※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

シングルマザーで実家に頼れず、仕事が忙しく疲れています。息子との時間を確保するために、月に2回休みを取ることは問題でしょうか。

シングルです。実家は訳あって頼れません。
事務パート 休みは日祝のみ
基本月〜土9:00〜17:00で働いています。
保育園の行事がある際は休みをいただいています。

なんだか疲れてしまいました…
たまには自分の時間も欲しいし、
息子とゆっくり過ごす時間も欲しいです。
毎月2回ほど休みをもらうのはやりすぎでしょうか。

そのうちの1日は息子と過ごす時間
もう1日は1人時間にしたいです。

(保育園はママのリフレッシュOKな感じです)

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳半だと1人の時間必要って
思いますよね😭😭

壊れてしまう前に休暇はとったほうがいいです🥲

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    1人の時間欲しいです〜😭
    これから取る方向で職場に話してみます😭

    • 3月28日
はじめてのママリ

何がやりすぎなんですか?
自分達の為に働いてるんですから、自分達の為に休みも取りましょう♪
実家頼れないシングルなら尚更、休める時に休んでおかないと💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    いいですかね…😭
    ありがとうございます😭

    • 3月28日