
妊活を始めて4ヶ月で化学流産を経験し、子宮頸がん検査で陽性反応が出ました。コルポスコピーを控え、妊活を見送る決断をしましたが、今後の妊活への不安や健康への懸念から落ち込んでいます。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
弱音吐かせてください。
妊活初めて4ヶ月。
先月化学流産になり、今月こそはタイミング合わせて頑張る!と思っていた矢先、先月受けた子宮頸がんの検査が陽性。(去年も陽性だったけど、軽度でローリスクでした。コルポスコピーは陰性で様子見での今年です)
今年は、USC-Hとハイリスクでした。来週コルポスコピーをします。今週末ちょうど排卵期間だったけど、今回はコルポスコピーもあるし妊活見送ろうと決意しました。
でもハイリスクとして陽性が出たから、もしコルポスコピーでも陽性が出たら、どんどん妊活できなくなるのかな、とか。自分の身体は健康じゃないのかな、とか色々負のループにハマりだいぶ落ち込んでます。
神からのお告げで、今は妊娠の時期じゃないって言われているような気がして、なんか悲しいし。😭😭😭
同じような経験された方いますか?
仕事も育児もあるのにこのことばかり考えてしまって、頭禿げそうです。
- みみ
コメント

あーる。
稽留流産後主人の仕事の都合とタイミングが合わなかったりコロナになったり謎の体調不良になって救急車呼ぶ事態になったりと色々あった後病院にて検査したところ甲状腺疾患が見つかり妊娠しても流産しやすい、そもそも妊娠しづらい
今は治療に専念して半年以上妊活中止と言われたことあります。流産後ここまで半年程でしたが医者から妊活中止と言われる前に取っていたタイミングで息子を授かり出産までたどり着きました。
子宮頸がんとかではなく違う事情でしたが妊活を諦めたことは甲状腺疾患を知ったあと決意したことあります。
もちろん大きい病院に転院し治療しながら妊娠生活を送っていましたがハイリスク妊婦にはなってました(;;)
みみさんも今はお辛いかもしれませんが妊娠できない身体ではないと思いますのでお医者さんとご相談の上で妊活をストレスなく進めて欲しいと思いました😊
2人目でもハイリスク妊婦ですし
2人目妊娠発覚後双角子宮がわかりこちらも妊娠しづらい流産しやすいと告げられました(;;)言われた当時は情緒おかしくなりそうでした、。
みみ
丁寧な返信ありがとうございます😭💕
重なる時って色々重なって、精神的にもなんかズーンってきてしまっていましたが、でも、あーる。さんの、お言葉を聞いて、確かに妊娠できない身体では無いよな!って改めて思えました🥹
まだコルポスコピーと細胞検査がこれからなので不安ではありますが、深く考えずに、今は自分の身体を第一に考えていこうと思います!ありがとうございます!!