
コメント

はじめてのママリ
そうですね😢
対策というか引かれてしまうのはどうしようもないことなので、せめてマイナスにならないよう20日ごろに復職することを月末までに復職する必要がある自治体の人には人には進めていました。
ギリギリまで休んでお金払うか、少しだけ働いてお金払わずに済ますかのすごい嫌な2択ですが😢

はじめてのママリ🔰
5/1に復帰ではダメなら早めに復帰して給料を増やすしかないです💦
月末に在籍していたら社会保険料が掛かってしまうので。
保険料は日割りの概念がないので。
-
あ
日割りの概念がないので仕方ないですよね💦💦
- 3月28日
あ
慣らし保育が1か月あるので、復帰しても早退しないとお迎え間に合わなくて😂
そうすると働くのと、育休手当を29日までもらった方がいいのかと微妙な所です😂