※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

17週です安定期に入りお腹も大きくなってきて、胎動もやっとわかるよう…

17週です
安定期に入りお腹も大きくなってきて、胎動もやっとわかるようになりました。
そして最近息苦しくなることが多いです、
暑さのせいもあるのでしょうか。仕事は時短でやってますがしんどいです。正直もう産むまで休みたいレベルです。。
腰痛もどんどんひどくなってきている気がして夕方くらいになると痛い痛い言いながら家事等してます。。
診断書?書いてもらえないですよねこんなレベルじゃ😭普通に有給使って休むしかないですよね🥵

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!めっちゃ息苦しいですよね…
毎日帰ってベッドに倒れ込んでます😭

主治医に相談して母健カードとか書いてもらえないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時はなかったので、なんで〜😭😭という感じです辛いですよね😭

    これで相談しても書いてもらえるんですかね、、??働けないほどの悪阻とかじゃないからダメかな、、なんて考えてます( ; ; )

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリで見てると、つわり以外でも相談して書いてもらってる方いました!
    主治医によると思いますが、相談してみて良いと思いますよ!!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😭😭ありがとうございます次回にでも確認してみたいと思います😭😭

    • 1時間前
S

わかります。息苦しくなること多いですよね💦
私も背中が痛くなったり、肋骨付近が痛くなるのですが、1人目の時は30週以降だった気がするんですよね。

扶養外パートなので週30時間できつくて休みたい気持ちもあるのですが、1人目のときに切迫でトータル2ヶ月半くらい休んでいるのと5/1から復帰したので、育休手当の条件を満たすのにギリギリなのでは?と思って有給使って時々休みつつ仕事してます😭

本当はもう休みたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も有給使って休み増やしていますがそれでも毎日疲れますよね( ; ; )
    本当にお疲れ様です( ; ; )
    毎日暑いしなにしても疲れが取れなくてほんとキツすぎます、、
    お互い無理しすぎない程度に頑張りましょう😭😭✨

    • 1時間前