※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
ココロ・悩み

結婚式に招待されていない友人から結婚式の招待を受けた経験について、相談したいと思っています。モヤモヤしている自分に対しても嫌悪感を抱いています。優しい言葉でアドバイスをいただけると嬉しいです。

結婚式を招待してない友人から結婚式を招待された方いますか。

私がちょうどそれを経験して少しモヤモヤしています。
結婚祝いも特に貰っていません。

モヤモヤしてしまう自分にも心狭いなと思って嫌悪感を感じてしまいます。
会社の同僚なので毎日顔をあわせます。
批判的な言葉ではなく優しい言葉で相談のっていただければうれしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるかな、と思います☺️
私も何件もありますよー!
モヤモヤがあるならやんわりお断りすればいいと思います👐

ごま

私はまだ結婚式してないですが、自分の時に呼ばないと思う人のは行かない(明らかに疎遠な人など)と夫婦で決めました😌

まあでもよくあることだと思います😂
会社の方なら友人というより同僚枠なのでしょうか?
であれば相手方には失礼ですが仕事と割り切って参加するか、、ですかね、、?

りり

友達少なくて同僚呼ぶしかない人なのかな😂って思いました。自分なら子供の預け先無いから行けそうにないって断っちゃうと思います😓
結婚祝い貰ってないのに招待されたら誰だってモヤモヤすると思います!

はじめてのママリ🔰

会社だとよくあることでしたよ!
その人によって人を呼ぶ規模が違うので😌
結婚式出てない人には個人的にお祝い渡してないですし、出た人にはご祝儀渡すのもよくありました😃

はじめてのママリ🔰

ありますー!!しかも数年会ってなくて
他の子を呼びたいがための人数合わせだなーと思ったので、適当な理由つけてお断りしました🤣🤣