
賃貸での隣人の知的障害者の行動に困っています。毎日ピンポンを鳴らし、夜遅くまで続きます。親に相談しましたが、問題が解決せず、特に小さい女の子が好きという事実が心配です。どう対処すれば良いでしょうか。
賃貸で上に住む家族の長男19歳男が知的障害者があるようです
お母さんやお父さんはとても感じがよいのですが、
その知的障害者の男が毎日ピンポンきます。
朝だったり昼間、夕方、22時過ぎにもきます。
一度本人にやめなさいって注意したのですが理解できてないのかうるさいので意を決してお母さんに相談しました。
すぐにお兄ちゃんだよねとわかってくれたのですが、
そこで怖い事実が発覚。
小さい女の子が好きと、、、🤯
グループホームも空きがなくてと。小さい女の子がいるホームなら行くけどって意味わかりません😞
ホームに連泊してもお金持ってないのに勝手にタクシーで帰ってきてしまうと。
家の壁にも蹴飛ばしたようで大きな穴が空いてました。
知的障害者批判するわけではないですが、小さい女の子が好き。毎日ピンポンきて一度に3回は必ず鳴らしてきます。
対応してもなにも喋らずでかい男が突っ立てるだけって怖いし管理できてない親御さんにも腹立ってきました。
警察に相談して警告してくれたとしても、関係が悪くなり変なことされたらと思いなかなか相談できません😞
夜のピンポンは本当に迷惑で、、
みなさんならどんな対処しますか??
- あーぱん(5歳7ヶ月)
コメント

虚弱
申し訳無いけれどコチラも怖いので、今度また同じことあれば通報します。で伝えて良いですよ。
感じが良いといっても、何も対策が無されなければそういう対応をされても仕方ないと思いますし、もしまともな親なら逆ギレではなく頭を下げてくるのが当然です。

ナツ花
障害があり、衝動が抑えきれない部分はあるのだとおもいます(´・ω・`)
でも、だからといって他人に迷惑をかけるのが良いということにはならないと、私は考えています!
我が家なら、再度、しっかりめに保護者に迷惑している旨をつたえます💦
何かあってからでは遅いので…。
また、夜間は面倒ですがチャイムの電池抜きます!
-
あーぱん
そうなんです。障害あるからって思うんですがなら保護者が管理を徹底して迷惑かけないようにするのが当たり前だと思って、、
警察に相談する時証拠として残したいので電源切ってないんです😞- 3月28日

☕
チャイムの電源は切らないのですか?🙄
日中誰かが来る予定がある時や、宅配便が来る時以外は電源切った方がいいと思います。
-
あーぱん
警察に相談する時の証拠として残したいので電源は切ってないです😞
- 3月28日

ゆず
もう一度親御さんに話をしてそれでも改善なければ通報します😔
管理会社にも一応報告するとか。
それでも全然改善されなければ引っ越し費用相手に払ってもらって引っ越しとか出来ないですかね💦
-
あーぱん
今日にでも親御さんに伝えてみます😞
嫌がらせが始まらないか悩んでしまってて、、
引越し費用全額出してくれるならいいですよね、、- 3月28日

りり
いくら障害があっても22時過ぎのピンポンは親がとめられますよね…家から出さない、見張るなど。本人じゃなく親にやめて欲しいと再度言った方がいいです、改善されるまでしつこく管理会社にも連絡します。
小さい女の子が好きという発言も恐怖でしかありませんしその事も管理会社に全部言っていいと思います。
うちも賃貸で隣の人が尋常じゃないくらいの騒音で他の部屋の住民からも管理会社に連絡があったみたいでうちもうるさくされる度に管理会社に何度も連絡してたら引っ越して行きました。

あーぱん
ありがとうございました🙇

ママリ
めっちゃ怖いですね💦
引っ越し代金と敷金等を請求する、、ですかね😭
こなくなったとしても制御されていない人が近くにいるのが怖いです
あーぱん
やっぱ通報しますって伝えた方がいいですよね😞
悪いけどちゃんと管理して欲しいですもん😞
虚弱
グルホ検討されているなら、それなりに自宅での生活が難しくなってきているレベルなのかと思いますし、親としては何かあったらと思うと気が気じゃ無いですよね😭しかも女の子なら尚更。
毎日来るって、相当執着してます。
毎日来るなら、来るたびに早朝でも夜でも毎回その親に「また来てます、引き取って下さい」の連絡は必至だと思います🥺