
貯蓄額が500万で少ないと感じています。これから貯めていくことは可能でしょうか。
貯蓄額について、やばいでしょうか?
結婚4年目です。
夫・・・33歳、年収1,000万
妻・・・32歳、年収350万(時短勤務中)※フルで働けば年収400万ちょい
子供1人有り(2歳)、将来的にもう1人希望です
貯蓄額が合計500万程度しかありません。(現金、株、NISA合わせて)
ここ2,3年で家や車を買ったり、子供が産まれて色々揃えたりで何かと出費がかさんだり
妻(私)は育休を2年取っていたりしたので収入は減っていた経緯はあります。
貯蓄額少なすぎますよね?これから貯めていけば大丈夫でしょうか・・・
- はじめてのママリ🔰

てんまま
確かに収入に対して少ない気がしますね🤔
でも家と車で1500-2000万とか使っちゃった…とかもありますし…
でも世帯で1000-1350万あるので、やっぱり日常的に使いすぎなところがあるのかもしれないですね🤔
我が家の場合は夫の手取りもう少し少なくて専業主婦か扶養内パート、家買って車買って子供3人で
現金で500万、その他運用で1000万あります。多いか少ないかは分からないですが…

のん
マイホーム取得時に1000万くらい頭金入れたのかもしれないし、それだけでは何ともです。
年間300〜400万を貯蓄出来て残っていれば大丈夫じゃないですか?
子どもが大きくなるとそれも段々減ってしまうので…

はじめてのママリ🔰
今気づいたんだから
本気で貯めようとおもえば
その収入ならすぐ溜まると思います!!
全然大丈夫ですよ!
うちなんかもっと年収低いですから🤣

はじめてのママリ🔰
年収の割に少ないとは思いますが、家や車で1000万以上使ってるのならそんなもんかなと思います☺️

ママリ🔰
これから貯めていける稼ぎですよ!!
若いし、余裕と思います!
コメント