
コメント

はじめてのママリ🔰
効率いいのはやっぱりスクワット!!
室内ならスクワット!!
外出ていいなら
散歩→ウォーキング→ランニング
って少しずつ早くしていく!時間は変えずに!
やっぱり足を動かさないと老廃物流せないんで代謝落ちるし、太ももは最大の筋肉だから他のパーツちまちま動かすよりでかい!!

はじめてのママリ🔰
運動よりも食事改善です☺️
代謝はしっかり食べないと上がりません〜〜
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
食べるんですね😮?!
見直したいと思います😊- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよ🥰
その「代謝」の6割は基礎代謝で構成されていて、残り2割が運動。
1割が食事誘発性熱産生
です。
なので、運動による消費カロリーは根拠からしてもたかが知れていて、基礎代謝と食事発生熱産生は、正しく食事をすることで機能します。
つまり、痩せるキーは8割が食事と言っても過言ではないのです😌(もちろん、ストレスや睡眠不足にも左右されますが)
基礎代謝(寝たきりでも消費されるカロリー)の構成割合は、7 割が内臓・3割が骨格筋です。
内臓をうまく働かせるためには?食事以外にありませんね☺️
なので、しっかり食べないと内臓もサボって機能を落とし、結果どんどん代謝が落ちていくのです。
というのが代謝が下がる一つのからくりなのですが、皆さん知らないんですよね〜😖
食事量落とす=痩せる
と思い込んでる方がママリでも大半です。
ただし!筋肉量を維持することはめちゃくちゃ大事なので、やはり運動は避けられないですね。- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
お詳しいですね🥺!!
確かに食事量落として
体重落とそうとしてました💦
もっと勉強します✨- 3月30日
はじめてのママリ🔰
そしてちゃんと知識つけても結局やらないのが私!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
なるほど!
なかなか行動にうつせないですよね😭
頑張ります✨