※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏のベビーカー対策に必要なアイテムやおすすめを教えてください。エアラブ4のロリポップを購入予定ですが、クリップ式ハンディファンと蚊帳は必要でしょうか。

ベビーカーの暑さ対策など、
夏を過ごす上で必要なアイテムやおすすめを教えて頂きたいです!

購入予定は、
・エアラブ4のロリポップ

必要か?と悩んでいるものは、
・クリップ式のハンディファン
・蚊帳

宜しくお願い致します。

コメント

ぽにぽに

ベビーカーに乗せる時間がそこまで長くないのでしたらエアラブに保冷剤だけで去年はいけました!エアラブ買うなら公式がセット購入薦めてるバッテリーではなく、アンカーなどのバッテリーにするのをオススメします😅公式のもの使ってたんですけどつけて数秒で止まったりする事が多すぎて問い合わせて新しいバッテリー送ってもらって交換しても何度も同じ現象が起きた為、アンカーのに変えてからは止まることなく使えました🙋

あい

エアラブではなく、保冷剤を入れるシート派です🖐️

最近の35℃を超える猛暑だと、エアラブもハンディファンも熱風をベビーに当てることになるので使ってないです。

28℃くらいなら、エアラブよさそうだな〜って思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    エアラブ4+だと保冷剤を入れれるのですが、やはりそっちの方が良いでしょうか?

    • 3月27日
  • あい

    あい

    いまのエアラブって保冷剤入れれるんですね!?素敵💓
    絶対保冷剤ポケットあったほうがいいですよ!
    35℃超えたら物理的に直接冷やすのが安全だと思ってます😂

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保冷剤入れれる方にします!
    ありがとうございます!

    ちなみに保冷剤の持ち歩きは、保冷バックに入れてという感じですか?

    • 3月27日
  • あい

    あい

    1-2時間位は持つので、酷暑の間はそれ以上、外に出ないです怖くて😅

    保冷バックいいと思います!

    私は面倒くさがりなので、もし溶けてしまったら、クーリッシュなどのアイスを買って代用です😂

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

保冷剤はすぐ溶けて意味なかったのでエアラブ必須でした!
新しいやつ保冷剤も入れられるなんて最高ですね🥰

ハンディファンいらないです!
ベビーカーに付けても娘まで風邪届かないし届いても熱風です😂

蚊帳は使ったことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、あとUVカットケープもおすすめです!
    接触冷感のもの!
    日差し防げるので日焼け防止になるし直射よりはマシだと思います✨

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ガーゼのブランケットでいけるかな?と思っていましたが、
    接触冷感!いいですね!買います!
    ありがとうございます!

    • 3月27日