

ままり
うちの両親のことは
○○(地名)のばあば、じいじです。笑
例→札幌のばあば、じいじみたいな😂
義両親のことは
○○(名前)ばぁ、じぃです!
例→ゆみばぁ、たけじぃみたいな!

はじめてのママリ🔰
全く同じで私の父のことは「おじいちゃん」夫の両親は「じいじ」「ばあば」です🙆♀️
義母が「ばあば」と呼ばれたいみたいだったのと、呼び分け出来た方が良いかなと私の父の事はおじいちゃんにしました☺️

ママリ
私の親はじいちゃん、実母はあだ名です!
旦那の親はまだ言えないですがおじいちゃん、おばあちゃんで教えてます!
じいじばあばは私の祖父母の呼び名になっています。
でも義母は自分の事をばあばと言っているので悩んでます、

クローバー
じいじ、ばあばです😊
夫のおばあちゃんのことは、名前にちゃんをつけて呼んでます!

はじめてのママリ🔰
じいじ、ばあばで、住んでる住所を前につけて呼び方分けてます。

ママリ
どちらもおじいちゃん、おばあちゃんです!
じいじ、ばあばのほうが言いやすいので、小さいうちはじいじばあば読みか、入る子が多いんじゃないでしょうか〜。
うちはどちらの親も「ばあば」と呼ばれるのがあまり好きじゃなかったので、早めに言い直しさせました😂

紅🔰
私の両親はじぃじ、ばぁばで
主人の両親はおじいちゃん、おばあちゃんです✨️

りん
私の母はあだ名で義両親はじいじ、ばあばです🙆♀️

年子怪獣mama🦖🐾
実母→あーちゃん
実父→じいちゃん
義父母→○○(住んでる県)のじいじばあば
です🌸🌸
コメント