

ラティ
職場の距離とかによってはあるのでは?😄引き継ぎ問題とか。

はじめてのママリ🔰
基本なしだと思います。
なので到着時間を多めに言ってます。
10分くらいで着くけど、20分後くらいには着けると思います〜みたいな感じで笑

さちこん
電車で片道1時間ちょっとかかるところで勤務してたので、お迎えに1時間半程かかります!と伝えてました。

まっこ
なるべくなら早めがいいと思いますが、すぐに上司に話して退勤して向かってもそれくらいかかる…って場合は話してました。
どうしたってそれ以上は無理なので💦

はじめてのママリ🔰
通勤に片道1時間半、外回り中で帰社にも時間がかかるので2時間以上かかると伝えたことはあります…

ままり
基本的にはすぐにいくことになると思いますが、仕事の都合や送迎が公共機関を使うとなると到着が1時間後ってことはあり得ますね💦

✩sea✩
前職はすぐに行けない仕事内容で、お迎えが遅くなってしまったら、保育園で言われたことがあります💦
「もっと早くお迎え来れないんですか?」と…
なので、「先生は連絡来たら、じゃぁ帰ります、で引き継ぎもせずに帰れるんですか?」と聞きました。
先生も黙ったので、引き継ぎなどがあれば、1時間とか待ってもらうのも、しょうがないと思っています!
コメント