※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
納豆
妊活

33歳で体外受精を行っている女性が、妊娠の難しさを感じつつ、他の妊婦や子供を持つ母親に対する焦りが薄れてきたことを語っています。最近の採卵結果についても悩んでいます。

33歳で不妊治療しています。体外受精。

なんだか直感で思うのですが、妊娠するの難しいんだろうなと感じてきています。

2人子供がいるママや妊娠中のママを見て焦る気持ちが以前はありましたが、今は良くも悪くも、何も思わない🥲

このまま妊娠できないのか?という事を深く考えないようになってきました。

前回採卵しましたが、胚盤胞までいかず、❌
今回の採卵は2個…

なんだかなあ😅
ははは🥲

コメント

マカロン

ほんとに妊娠できるのかな。とか思っちゃいますよね!😩
私は今回初めての体外受精なんですけど少し抵抗があってそれでも赤ちゃんが欲しいって気持ちが勝ったので体外受精に踏み込みました。
でも周りの友達は計画してないけど、なんか妊娠したみたい!って友達が3人もいて、私は望んでるのに。病院にもかよってるのに。って思っちゃって😭

  • 納豆

    納豆

    お気持ち察します…
    病院🏥通ってまで、なかなか妊娠できないのに周りは、、ってなります💦私は前回採卵したけど胚盤胞までならず😭昨日2回目の採卵しましたが、2つのみでした💦なかなか現実は厳しそうです。。

    • 3月28日
  • マカロン

    マカロン

    詳しい用語?がわからないので説明が下手くそですみません。
    私は27個卵が採れて→受精卵が7個→正常なのが3個でした😉
    初めてで27個採れて3個かー。って感覚です😅
    次の生理が来たら5日以内に通院して移植は5月です☺️
    楽しみというか緊張してるというか、不安です。

    • 3月29日
みる

転職したてだからまだ先でいいって言ってたこがすぐに妊娠したり、40代で授かり婚、シングルで授かり再婚したこもいたり‥先をこされまくってました><
痛い治療に耐えて安くない治療費払って凍結ゼロってなんだかなぁって私も思ってました

メンタルが1番やられますよね‥

  • 納豆

    納豆

    人と比較するものではないとわかってても、あーあの人も…なんて考えてしまいますよね💦😭治療費も高いですよね、、私医療保険加入してたのですが解約してしまい😭メンタルやられたときどう、気持ちの整理されていますか?🥲

    • 3月28日
  • みる

    みる


    治療費高いです!こんなにお金を使わないと授かれないなんて‥って落ち込みました。
    芸能人の妊娠報告でさえも本当に辛かったです><

    私はリセットが来たらカフェイン増し増しのコーヒーを飲んでました笑
    あとは、高度不妊治療をしている同僚が多かったので吐き出してましたね‥不妊治療を経験した人じゃないと、あの辛さはわかりあえないです><

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

私も33歳です🙋‍♀️💡
前回採卵凍結出来ずで現在採卵周期です😣

ほんとなんだかな~って感じですよね💦
体外受精〇〇回すれば絶対に妊娠出来るっていうシステムがあればいいのにと思います😑