※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が自我を強く表現しています。特に食事や遊びの際に、好みを主張することが増えてきました。これはイヤイヤ期の兆候でしょうか。どう対処すれば良いでしょうか。

10ヶ月 自我出てくる?

10ヶ月半の息子がいます
最近自我が凄いです。。。

離乳食は食べるけど、たとえばお米あげてておかずにして本人はおかず食べたいのにお米に戻すとぎゃーーーこれじゃない!!まだおかず!
みたいな。。

あとはいちご大好きなのでいちご見えたら他のものいらん!いちごくれ!!みたいな、、

他にも遊んでる時に食べようとしてやめて欲しいものでごめんねーこれはダメなんだよーというと(それは私が悪いけど)いやーーだーーーみたいな笑

今でこれってイヤイヤ期大丈夫なのかな?て震えてます。怖い。。こんなもんですか??、、

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が今そうですよ😄
それじゃない!ってときにはスプーンを手で押しのけます
「こっちから食べようよ」と私も負けないようにしてます笑
上の子がそういうの一切なかったので、なかなか我が強いタイプだなぁと思って見てます😂
多分イヤイヤ期すごいだろうなとも思ってます😀

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じです!
おもちゃ取ると泣いて怒りますし、ご飯のときは米かい!みたいな反応します😂