※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
家族・旦那

義母と同居している女性が、義理姉からの干渉について悩んでいます。義母が夫のことを義理姉に話すと、義理姉が文句を言ってくることがあり、夫婦で困っています。他の家庭のことに干渉することは一般的なのでしょうか。

義母と同居していて義母との関係は普通です。
お互い干渉?せず自分の事は自分で方式なので
揉めることもなくやれています!

義母は近くに住んでいる義理姉家に毎日行ってるのですが
そこで義母は最近夫(義母からしたら息子)が ○○を始めたんだよねなどを
義理姉に話すのですがそれを聞いて
何かとつけて義理姉が文句?を言ってきます😭
前回夫が言われた時に義理姉には関係ないから
(確かに義理姉には一ミリも関係ない事です)
ぐちぐち言ってくるな、めんどくさいから関わるなと言ったそうなのですが
後日夫が友達と会った時に義理姉が泣きながら関わるなと言われたと
言ってたそうで(➕また文句も言ってたそうです笑)
夫と2人でめんどくさ🤣となってる所なのですが
みなさんの義理姉は口出ししてきたりしますか?

お互い家庭があるしうちはうちよそはよそで
いいんじゃん!
私も兄弟がいますがそちらの家庭の事は気になりません。
気になるものなのでしょうか?🥶

コメント

はじめてのママリ🔰

干渉したいタイプいますよね〜
うちもそんな義姉です🤭
旦那と、よっぽど暇なんだなと
笑ってます🤭笑
姉の良かれと思ってする発言行動が
どれだけ恩着せがましいのか
自覚してほしいです😂

  • りお

    りお


    まさか同じタイプの義姉がいるとは🤣🤣
    ほんとに暇すぎますよね笑
    めちゃめちゃそうです!!
    恩着せがましい

    • 3月27日
  • りお

    りお


    にも程があります😭


    すみません途中で送っちゃいました😭😭

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族愛とゆうか、結束感とゆうか、、、変に大事にしてるのが残念ですよね🤭
    いやいや、めんどくさいからほっといてくれよって事が多い🤭笑
    人のこと、人の家庭が気になるなんてよっぽど暇でよっぽど自信がない
    可哀想な人ですわƪ(˘⌣˘)ʃ
    お互い大変ですが、適当にあしらっていきましょー🤭

    • 3月27日
りお

ほんとに残念すぎます🤣
言うのも言われるのもお互いめんどくさいし
全然ほかっといてくれていいのに🥱
100歩譲って文句言われてもいいけど
私達家族の事情を友達とかに泣きながら話すのやめて欲しいです🤣
義姉に関係ないしプライバシーすぎます🤣🤣🤣

共感できる人がいなかったので
共感してもらえてよかったです💕
ありがとうございます🤲🏻