※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

高血圧の妊婦です。管理入院や緊急帝王切開の経験がある方はいらっしゃいますか。母子の安全が心配です。

高血圧の妊婦です。148~150くらいいってます。薬飲んでなんとか抑えてます。管理入院の可能性ありなんですが。。予定日は5月9日なのでまだ先なんですが、高血圧で管理入院になって緊急帝王切開なった方いますか?。。。赤ちゃんは小さいですが胎動もあってエコーも元気で心臓?血液の波長?もキレイみたいです。高血圧続くと脳の血管が切れて母子の安全が確保出来ないとか怖いこと言われて甘いものも食べれずなんだか辛くて。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も140-150くらいで血圧手帳をつけてました。
検診結果は特に異常がなかったのですが、37週に入ったらあたりから、急激にむくみ、足はゾウのようになり、空気を吸っても太るような感覚に😅
絶対におかしい!と思って、検査を追加してもらったら、妊娠高血圧腎症と言われ、即日、管理入院になりました。
翌日、熱っぽいなという感覚があり、それを医師に伝えたら、そのまま緊急帝王切開になりました。
私は急性腎不全になり、出血が止まらずICUへ。子は泣かなかったので低体温療法へ。私はかなりの輸血をしましたが、血栓が脳へいかないよう、全身検査しました。目にも異常が出て、常に眩しかったです。
今は血圧に異常はありませんが、一生、通院しなければならないので、高血圧は気をつけた方がいいですよ。便秘で踏ん張ることすら禁止されるので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も血圧計ってます。でも何回計っても高くて💦💦
    やはり、今高いとこれからどんどん高くなるんですね😭

    私も時々いたいほどむくんでて。
    やはり、自分の体調に敏感になってた方がいいですよね。
    すごく毎回入院の準備してと言われてて、でもお金のこともありギリギリまで入院したくなくて。。
    でもママリさんの話聞いてもっと慎重にならなきゃ駄目だと思いました。これからが怖いです。。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    管理入院を断る方もいるよう多いようですが、私は入院していなかった時のことを思い返すと恐ろしくて😱
    二度と妊娠はできない体になりましたが、命さえ助かったので、素直に入院してよかったと思います。
    失礼かもしれませんが、私は血圧の薬を飲まずに140-150だったので、ママリさんは本当に要注意だと思います。
    少しでもおかしいな?と思ったら、迷わずに診察されることをお勧めします☺️

    • 3月27日