※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽみ
家事・料理

コストコとスーパーのどちらが安いか悩んでいます。日用品や長持ちする食材をコストコで購入していますが、実際のコストを知りたいです。コストコ利用者や辞めた方の意見を教えてください。

コストコとスーパーって結局どっちが
安く済むと思いますか🥹?

シャンプー、リンス、洗剤、ティッシュなどの
日用品と、よく使って長持ちする野菜やお肉を
2週間に一度買いに行くのですが、、

スーパーと比べて高いものは買わないように
コストコで買い物していますが、結局どっちが
安上がりなのかわからず😅💭

コストコ行ってる方、コストコ辞めた方
教えてください〜!!

コメント

ごま

結局そんなに安くない気がします😇笑
おしりふきを買いに行ったつもりがあれやこれやと買ってしまったり、
量が多いだけでよく見たら単価同じくらいだったり、、😅
食べ盛りの子がいたりすると違うかもですが我が家はまだ赤子なので😂

最近会員やめてコストコ再販店やネットで必要なものだけ買うようにしました!

はちこ

コストコ結局必要以上に買いすぎちゃって高いとなって
2年ぐらい前に会員辞めました🤣
私はついこれいい!あれも欲しい!ってなっちゃうタイプなので
冷凍しても長期間冷凍しちゃって食べきれなかったりなどがあったので
洗剤とかまとめて買いたいものはAmazonとかネットにして
お肉なども近所の安いスーパーで買うようになって
だいぶ家計落ち着きました(笑)

でもコストコのキッチンペーパーはやめられないので
義母がコストコ会員なのでそれは毎回お願いしてます(笑)

あっくんのお母さん

私は値段もある程度は気にしますが
自分が買い物に行ける頻度と
美味しさでどっちで買うか決めてます!
牛肉・魚・バナナ・アサイー・ダシ・味噌はCOSTCOで買って
あとはスーパーで買ってます✨️
バナナはスーパーで買うよりも量と日持ちがCOSTCOの方がよかったので買ってます🙌
魚は主に鮭と鯖を買っていますが
スーパーのより美味しくて一切れが大きいので半分に切って冷凍したりしてるので使いきるまでに1ヶ月くらいはかかります!

はじめてのママリ🔰

国産お肉、国産の魚はコストコ。スーパーで同じ物を買おうとしたら高いです。抗生物質入り国産品が,スーパーは低価格ですがコストコは抗生物質や休薬期間などしっかり提示してあるので、安心して食べられる食材として比べるとコストコが安いです。
オーガニックバナナもコストコが安いです。
何を求めてるかで変わるかなと思います😄
低価格だけを求めるならスーパー、国産品で肥料や薬剤投与の安心かつお手頃価格ならコストコ

♡♡

物によると思います👀
他の方も仰ってますが、野菜やバナナはコストコの方が持ちがいいですし、魚はコストコの方が美味しかったりします😋
スーパーには売ってないものもありますし😆

うちは子供多いので食べる量も多いですし、スーパーでちまちま買うよりもどーんと買った方が安い場合もあります💪