※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

出産前に注文住宅を建てた女性が、1階にLDKのみの間取りに不満を持っています。産後の生活を考慮できず、もう一部屋あれば便利だったと感じています。1階LDKの良い点を教えてほしいです。

マイホームブルー脱却のために良いところあげてほしいです🥹
出産前に注文住宅を建てました。LDKを広く取り洗面脱衣所をわけたがため、1階にLDKのみでもう一部屋作りませんでした。
間取り検討していた時はバリバリ働いており産後の生活まで配慮できず、今となってはLDKはほどほどの広さでももう一部屋作ればよかったと思ってやみません😭今のLDKでも子供スペースつくれていますがもう一部屋あればLDKじゃないところでお昼寝したりおもちゃ置いたり。。等々使い勝手良かったのになぁと😭

産後メンタルもあり中々脱却できないので、1階LDKのみの良いところあげていただきたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

おもちゃだらけなのも数年間なので長い目で見たらLDK広い方がいいと思います🥹

ママリ

私は無理やり一部屋作りましたが、子どもが小学生になると全く要らないです😭
もっとリビング広く取ればよかったと思っています😩
一部屋あれば良かったと思うのは数年で、あとの長い人生なくても大丈夫ってなりますよ👌

ちぃ

子どもがリビングでおもちゃで遊ぶのも長くて就学前までだと思うので、長い目で見たら絶対LDK広い方がいいです💡
うちは一部屋作った側ですが子どもたちが小学生になってしまうとリビングですることも変わってきて、既に一部屋いらなかったな〜柱も扉も邪魔だな〜って思ってます🥲