
コメント

ままり
なんとも思わないです🤔その考えを持っている方もお金にギチギチだなと🙇♂️すいません🙇♂️

ままり
何とも思わないですね🤔
むしろまとめて払ってくれてありがとう!って感じです。
まとめ払う手間賃?としてポイントくらい何も思いません。
ポイントほしいなら自分が最初にレジに行ってまとめて払います!笑

はじめてのママリ🔰
全然何とも思いません、、、、🤔

ママリん
特に何も思わないです。クレカ払いでもポイント付いたりしますし、キャッシュレスでポイント付けたいがために現金は持ち歩かずに絶対に自分が支払うように仕向ける…みたいな感じでなければ引いたりもしないです😂

まる
むしろお会計で個別払いって、チェーン店でも嫌がる店多いですから。人数にもよりますが。
サクッとまとめ払いはありがたいですね。
ポイントくらいはどうぞって思います。

🐰🫧
もう!ポイント泥棒だ!😡ってことですか?💦
そんな細かいところ気にした事がありませんし、ポイントを指摘するような友人もいません💦

はじめてのママリ🔰
ポイントっていってもそんなに大きい額じゃないですし何も気にしないと思います。

ままり
普段は全く気にしませんが、たまにpaypayってすごい還元祭りやってる時ありますよね!
支払いしたら30%戻ってくるとか!
実際にそういう場面に遭遇したことはないですが、2000円のランチだと単純に600円戻ってくることになるので、そういうキャンペーンやってるときは言うかもしれないです「私もpaypayしたーい!」って😂
-
ままり
2人分で4000円のお会計だと、ご友人様に1200円分入るってことですもんね!それは少し気にするかもしれないです(笑)
奢ってくれるなら別ですが😂- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、私自身が
ポイ活してるので、まず友人に確認してから支払うのが大事かなと思ってるので、勝手に支払いする
友人みて、なるほどなと
やっぱりせこいのかと一瞬感じて
しまいました。
ありがとうございました- 3月27日

ル
逆にどう思われてますか??

はじめてのママリ🔰
一応確認はするのはマナーだと思いますがポイントに関してはなんともおもわないです。
現金持ち合わせなくてすぐ返せないから現金が良かったって場合もありますし。
みんながみんなPayPayやってる訳じゃないので相手の子がやってなかったらPayPayで送れないわけですし。

はじめてのママリ🔰
ポイ活してないしポイントとかどうでもいいですが当たり前のように毎回それ目的でされたらちょっとイラッとするというか引くというかするかもです😂
-
はじめてのママリ🔰
私はポイ活しているので、友人が
意向も確認しないで
私が払うと言った時は
相手の意向は聞かないのかなと
ちょっと、思ってしまったので
次からは、自分も伝えます
ありがとうございました- 3月27日

ママリ
自分もクレカでまとめて払うこともあるので、PayPayのポイントが....
とは思いませんが、「相手の意向も確認せず」というのは、そもそものコミュニケーションとしてどうかと思いますね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、今ポイ活されてる人も多いですし、自分も貯めてるので
相手の意向確認してから支払うように、自分はしてるので
コミュニケーションとして
えっ?って思ってしまいました💦💦
ありがとうございます✨- 3月27日

はじめてのママリ🔰
数ポイントだとしてもまぁなんとなく、確認もしないと少しせこいとこあるんだなぁ。くらいには思うかもだけど一瞬で忘れられるレベルで、モヤモヤすらしません。

はじめてのママリ🔰
皆さん、ありがとうございます🙇
自分が支払うときは、友人に
確認してから支払うように
するので、皆さん
どうされてるか知りたかったので
ご回答くださり
ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
全然、私もポイ活してるので
友人の気持ちも分かるのですが
私自身は、いつも相手に確認してからとか、交互に支払いしたり
自分よがりにならないように
するのが、大事だと思っていたので
友人の行動に、ちょっとなと思ってしまったので💦💦