
上の子が胃腸炎の症状を示し、他の家族に感染していないか心配しています。症状がない場合、お風呂に入ることや消毒についての注意点はありますか。
胃腸炎について
上の子が日曜日の朝から夕方にかけて15回嘔吐
翌日の月曜日に午前中に2回下痢
それ以降嘔吐も下痢もなく、
日曜日発症してから今日で4日目です。
整腸剤も持っていたので、病院に行ってませんが
症状的に胃腸炎とかですよね。
幸い他の家族は移ってないんですが、
もう移ってないと認識して大丈夫でしょうか?
また、症状なければお風呂とか普通に一緒に
入ってますし(シャワーのみ)、
次亜塩素酸で消毒とか何もしてません。
吐物処理はもちろん次亜塩素酸しました。
症状なければ気にしなくていいんでしょうか?
今更ですが😂ふと気になりました💦
湯船に浸かる場合は、症状なくなってから
何日後までは辞めたがいいとかありますか?
- あおちゃん(2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ままり
上の子が胃腸炎になったときは翌日に私がもらい5日後に旦那は症状出始めていました😅😅😅湯船は下痢がおさまって完全な💩に戻ってからはいりました!
あおちゃん
5日後?😳そんな時間差の場合もあるんですか🥶
ちなみに旦那さんが移った時は、他のどなたか症状は出ていた時ですか?それとも皆治まっていたのに症状出た感じですか?
ままり
上の子が金曜日に発症、私が土曜日にもらって旦那が水曜日に症状が出ました🤔上の子は月曜日によくなり、私は3日間は寝たきりで水曜日にだいぶ良くなったなと思っていたら仕事先の旦那からヤバいかもと言われ胃腸炎感染してたって感じです😱わたしのあとに下の子が軟便だったので下の子ももらってたかもです🤔
あおちゃん
そうなんですね😖!
ありがとうございます🙇♀️