
7ヶ月完ミ男の子です!離乳食はじめて1ヶ月くらいで、、最近ミルクを飲ま…
7ヶ月完ミ男の子です!
離乳食はじめて1ヶ月くらいで、、最近ミルクを飲まなくなりました…6ヶ月と3日くらいで離乳食をはじめました。
離乳食は特にペッて出したり食べないとかなく、スムーズに進んでるかなと思ってたところ、急にミルク飲んでても大きな声で唸ったり体を反ったりしてしまいます。便秘はなく毎日でています。最近緩かったり形がある時もあります。特に最近困ってるのが、ミルク途中に休憩に泣き始めます……ゲップをだしたり機嫌よくなってミルク再開しようとするとまたギャン泣きです…
いつも850〜950と1000近く飲んでますが最近は500〜600です、、、機嫌は悪くはないし笑顔もありよく寝返りしたり飛行機ポーズしてます。ミルク間隔3.4時間空けています。
暑くなってきて脱水だったりミルクでの栄養が足りないのではと心配です…
離乳食はじめると一時的にミルクの量が減ると聞きましたが、心配で…みなさんどうでしたか???
- 風の子(生後7ヶ月)
コメント