※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
子育て・グッズ

入学前に子どもを一人で通学路を歩かせるべきでしょうか。自宅からの距離や周囲の状況を考慮しています。

入学前に1人で通学路を歩かせてみた方がいいでしょうか?
自宅から30分以上かかります。
私と一緒には2回ほど歩きました。
集団登校は二日間しかなく、1日は徒歩でもう1日はバス(遠いので公共交通機関を使うことが許されています)です。
周りの子は皆バスで通学しているらしく、新入生のために朝早くから子どもを歩かせるのが嫌?なのか徒歩での集団登校は一日しかありませんでした、、ただ、バスだと少し遅刻してしまうみたいで、うちの子はそれならバスで行くのは嫌だと言っており、徒歩通学すると思います。

入学してから急に1人で行かせるよりは一度1人で歩かせてみた方がいいですかね?まだ一応今月末までは園児なので心配ですが、二週間後にはもう通学しているので今も変わらないのかな💦

コメント

はじめてのママリ🔰

できれば下校時間とか朝の登校時間に
GPSまたはスマホなどを持たせて歩かせるのをオススメします!

ママリ

ランドセルに絵本などを入れて
背負って歩く練習をしてみた方がいいと思います🥺

うちは1.2キロで20分くらいかかります。
集団登校はなくて、個人で歩いていかないといけません😭

ままくらげ

もっも短時間で登校できますが、集団登校はないので、1月から何度か歩かせる練習を始めてます。
そろそろ1人で歩かせる予定です☺️
今は夫が後ろからついて行ってるのですが、やはりぼーっとして道を通り過ぎたりなど危ないなと思う箇所が幾つかあるそうです😅
近場の登校でこの有様なので、30分ならしっかり練習が必要だと思います。