
コメント

こすもす
心配です。
よく毎日頑張っておられるんですね🥺本当に日々、想像を絶する大変さを抱えておられると思います。
イライラや心が不安定になって当然です。心休まる時間もないですよね。
何もアドバイスはできず申し訳ないのですが、子育てを手伝ってくれる方、頼りになる方はいますか?
こすもす
心配です。
よく毎日頑張っておられるんですね🥺本当に日々、想像を絶する大変さを抱えておられると思います。
イライラや心が不安定になって当然です。心休まる時間もないですよね。
何もアドバイスはできず申し訳ないのですが、子育てを手伝ってくれる方、頼りになる方はいますか?
「ココロ・悩み」に関する質問
地元の友人と疎遠にした方、フェードアウトした方いますか? 私は18で地元を出て県外で暮らしていますがママ友もおらず、地元の友人2人だけが唯一繋がりがあるような状態だったんですが、、、 とても仲の良かった1人が…
発達障害児はどうなってしまうんでしょう。 将来ネガティブなイメージしかなく絶望感で毎日押しつぶされてます 中には大学や民間就職結婚ってあるんですか… 社会にある程度馴染める感じのごく軽度の方ですかね… ばりば…
たまたま遊びに行った先に長女のクラスメイトがいて最終的にそこにいる5、6人で遊んでいたのですが、長女は遊び方でやりたい事がありすぎるのか「じゃぁ次はこうしようよ〜」ばかり言って仕切ってるところを2、3回見まし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
行政や寮育先も支援はありますがいわゆる支援だけで根本的な解決にならず、旦那や親もいますが仕方ないのですが場当たり的です。
正直、入院とかして強制的に離れて強制的に休みたいのが本音です
とまとん
ママリさん自身の事も大切にしてくださいね。精神科を受診するのはどうですか?今抱えている問題や辛さを伝えてみてほしいです。