※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子が友達の家を羨ましがることにイライラしてしまう自分がいます。特に生理中は感情が高ぶり、自己責任を感じることもあります。息子は他の子の家やゲーム環境を羨ましがり、受け流しているもののストレスを感じています。

息子に。お友達の家を羨ましがられるとイラッとしてしまう自分がいます。

普段は、受け流せるのですが生理中は特にイラッとしてしまい、可愛くないなって思ってしまうこともあり自己責任に陥ります。

主に息子が他の子を羨ましがる点は

・家が綺麗で大きくて羨ましい(我が家も戸建てですが、新築ではないのでボロいところもあり)

・ゲームも好きなだけできる(我が家も勉強を終えたら制限なく出来ますけど…)

みたいな感じです。
正直、私からしたらかなり恵まれてるのにな〜って思う息子ですが他人を羨ましがり、それをしつこく言われます。

子供の言うことなので特に否定も肯定もせず、受け流してますがイライラしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよ〜😂😂

娘も〇〇ちゃんのお家かわいいし綺麗でいいなぁ〜とか、〇〇ちゃんのママは優しくて羨ましい!とか言ってきます。

たまにイラっとしますが、私も小さい頃親に同じように言ってたな...って思い出しました。

無いものねだりでお友達の家はキラキラして見えるんですよね☺️
お母さんも優しそうにみえるし。
子供あるあるだと思います!笑