※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rio
家族・旦那

認知症の父をやる気にさせる方法はありますか。日常生活でのやる気がなく、趣味もなく、周囲の助言も無視しています。どうすれば良いでしょうか。

認知症やアルツハイマーの人にやる気を出させる言葉や言動ありませんか?

長文になります🙇🏻‍♀️
父が若年性アルツハイマーと診断されており、機械の使い方やトイレの場所など調子の良いときはできますが、段々とわからなくなってきています。
人の認識(母や私、孫のことなど)はまだわかります。
家ではおかしな事をよく言ったりしたりしてるみたいですが、外に出るとまだ比較的しっかりしてる感じです。
会話もたまに変なことを言いますが普通にできる方だと思います。

どうにか現状維持をしたいところなんですが本人がやる気がないというか、もともとなにかお願い事をしたときに一言文句を言ったり、なにかしようにもめんどくさがってなかなかやらなかったりするタイプです💦
考えることが面倒なのか、少しでもわからないことがあると母にどうやるの?や、どこにあるの?とすぐ聞くみたいです。
母も考えてみてーとか言ってるみたいですが、手伝うことが多いみたいです。
趣味もないので毎日家でぼーっとテレビを観てるみたいで、1日に1回は母と買い物行ったり散歩したりしてるみたいですが頭使ってるわけじゃないし、どんどん進行していくだけだよなぁって感じです🫠

周りも頭使って!自分で考えて!など伝えててその場ではやるやる!って言うのですが、家に帰ると俺はやらないー。代わりにやれば?って感じらしいです💦
計算ドリルもやらないし、もともと好きだったゲームもやり方がわからないから渡してもやりません。

自分がアルツハイマーだってことどれくらい認識してるのかもわかりません。
頭の薬飲んでるってことはわかってるみたいです。
私の祖母(父の母親)も認知症で3年前まで母が介護してたのを隣で見てたのに、父は何も行動しません。

もともとやる気がない人をやる気にさせるのって、やっぱり無理ですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事で認知症の方たくさん見てきましたが、本人自身がやる気を出さない限り難しいかと💦
外に出ると比較的しっかり出来るなら、デイに行き始めると変わる可能性はあるかもです🫣
自発的な行動ができないなら、他者との交流がないと進行早そうな気がするので、、

  • rio

    rio

    ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね😭デイも行かせたいのですが、介護認定がおりてないのでまだ行けないみたいで💦
    自発的な行動で効果のあるものって計算したり人と会話したりって感じですよね?他になにかオススメの行動ありますか?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認定おりてないんですね💦
    軽度の認知症なら要支援は出そうですが🥲
    計算やコミュケーション以外なら、新聞や本を読んだり軽い運動だったり、、
    まぁそれをやり出すまでが大変ですが😭

    • 3月26日
  • rio

    rio

    要支援出ればデイ通えますかね?
    新聞は一応読んでるみたいなので、本を読むように促してみようと思います!

    仕事で認知症の方見ているとのことでしたが、自分で認知症とわかってる方って結構いましたか?わかってる方が意欲高まるとかありますかね?
    まだ本人に病名までしっかり伝えてなくて、私は伝えた方がしっかりしようとするんじゃないのかな?とも思うのですが、伝えてしまったことにより余計塞ぎ込む人もいるとネットに書いてあり、、難しいです😭😭

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    要支援であれば週1〜2回通えますよ🙆‍♀️
    普段から本を読む方は身体が不自由でも頭はしっかりされてる方が多いですね!

    軽度だと自覚のある方は結構いましたね🤔
    分かってる方が意欲が高まるとかはないと思います、、
    自覚がある分、他人からボケてると言われるとカッとなったり鬱っぽくなる人の方が多い印象でした💦
    本人に病名を伝えるかは家族の方針次第ですが、伝えて家族仲悪化してる所の方が多かったので無理に言わなくて良いと思います🥲
    特に男性の場合は塞ぎ込みやすいです、、
    認知症の人には怒らない+否定しないコミュケーションが1番穏やかに過ごせます😔

    • 3月27日
  • rio

    rio

    そうなんですね!一度母に伝えてみます😌

    あー、たしかにそうですね😣とても納得しました!ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    なにか積極的に行動してくれるように見守りつつ、そのようなコミュニケーションとっていけたらなと思います☺️

    • 3月29日