
去年、私の親が亡くなりました今まで使わずに貯めてた貯金700万を私に残…
去年、私の親が亡くなりました
今まで使わずに貯めてた貯金700万を
私に残してくれてました。
旦那も一応家族だし、
これからの為に使わずに定期入れとこうねと
話をしました。
旦那は家族の為に頑張って稼いでるので
隠すつもりはなかったので。
最近、旦那が保険屋さんから勧められて
YouTubeなどでも勉強して
投資を始めたいと言われ
親からの700万の半分の350万出して
毎月5万ずつ投資すると言い出しました
これはどう思いますか?
親が使わずに貯めてたお金をできますか?
旦那は口座に入れっぱなしが勿体ない
投資で何年も入れていったが溜まると言われました。
皆さんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
投資するのは全然良いと思います!まとまったお金で今使わなくても良いなら運用するのは割と当たり前になりつつある話かと。
ただ、投資先が詐欺まがいの怪しいものではないかは要確認ですが、、

🐣🩷
投資とか私はあまり信用できないので投資を反対するわけではありませんがもしものために私なら子供のためだったりどうしてもお金が必要な時などに使わせてもらいます。

となりのトトロ
そんな美味しい話があなたに、まわってくるわけないでしょ。
だったら皆大金持ちだわ。
と思ってしまうタイプなので親の残してくれたお金ではやらせないかもしれません。
ただ、私自身が
当時の金額の現在が5倍になっているのでなんとも、、、。

はじめてのママリ🔰
私ならなんとなく嫌ですね。
自分の親がためてくれてたものを旦那にそう言われると。
投資するのはどう?と案を出すだけならまだ許せますが、投資する、と言われると怒りと悲しみを感じます。

はじめてのママリ🔰
私なら大反対です。
そのお金は親御さんがママリさんの為に残してくれた大切なお金です。それを本当に信用出来るか分からない賭け事のようなものに使いたくありません。
投資をしたければ旦那さんご自身のお金ですればいいと思います。

ていと☆
投資自体は悪いことではないとは思いますが、自分の親が自分のために残しておいてくれたお金です。
納得いってないなら使わせなくて良いと思います。
私ならえー半分ももってくの?って思います

ねこ
たしかに積み立てで投資すれば、リスクは抑えられて将来的には増えるかもしれませんが、嫁の親の遺産を原資に投資を考えるなんてびっくりです😱💦
善意で隠し事せずに伝えている資産なだけで、法律上も明確に親の遺産は夫婦の共有財産ではないので、そこをあてにしないで欲しいですね💦
主さんの意向で良いと思います!
コメント