
引っ越しのため退職し、有給中の看護師です。医師から餞別をもらいお礼を伝えたところ、医師が深入りしてきて困っています。既婚者同士での食事は避けたいのですが、連絡を断つべきでしょうか。
少し長文になります。
家庭の事情で引っ越しが必要となり、今月末で退職します。
有給消化中のため、もう仕事には行っていません。
私は看護師なのですが、ある医師にご餞別とお手紙を頂きました。
アドレスも一緒に書いてあり、ご餞別に対して一言お礼を伝えなければと思い、連絡しました。
私は単純にお礼を伝えたいだけだったのですが、先生が深入りしてくる感じになって来たというか…
・〇〇さん(私)がいなくなってロスになっている
・胸が苦しくなるような気持ちで、鬱みたいになった
・働いていた頃、〇〇さんが病棟にいると嬉しくて、目で追ってしまったりしていた
こんな感じのことを言われたりしました。
さらにご飯まで誘われたんですが、会うと寂しい気持ちにさらに傷が入ってしまいそうで怖い。みたいなこと言ってて…
ほんとにお礼だけのつもりで連絡したはすが、こんな感じになってしまうとは思っていなくて、さすがにドン引きしています。
もうメールは辞めようと思って返信しなかったら、再度あちらからメールが来てしまって。
お礼をなんて安易にメールをしてしまった私がいけないのですが…
私も先生も既婚者なので、2人でご飯とか絶対に辞めた方がいいと思ってます。もう断ち切るのが最善でしょうか。
- はじめてのママリ🔰

2児ママ
もう関係ないのでハッキリ言いましょう。

あおちゃん
もう会うことないでしょうし、とことん無視していいんじゃないでしょうか?
下心丸出しで気持ち悪いです😂

まいむ
私ならもう返信もしないです😂
向こうの奥さんに不倫だと騒がれても面倒ですし、言質取れるような要素を1ミリも残したくないです😂
コメント