※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

8月産まれの現在1歳半の息子がいます。1歳半で延長する場合2月の利用…

8月産まれの現在1歳半の息子がいます。
1歳半で延長する場合2月の利用不可通知書が必要だと思うんですが、会社に提出したところそれ以降の書類も必要と言われたんですが、そんなことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社によるんだと思います〜
1歳で延長したらその後毎月必要な会社もあると役所で言われました!

はじめてのママリ🔰

会社によります。
私は育休2年2ヶ月とりましたが、毎月保育園保留通知を会社に提出してましたよ。