※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

7歳の子どもが椅子で爪を打ち、爪が青くなっています。痛みが増している場合、治療が必要でしょうか。

7歳の子どもが夕方5時ごろに足の親指の上に学習机の椅子が倒れてきて爪と爪の付け根が真っ青になっています。1時間くらい泣いて、落ち着いたのですが先程から泣いて起きます。爪に違和感を感じているようで睡魔と闘いながら泣いて寝てを繰り返しています。
調べると、爪下血腫というもので自然に治るものもあれば治療が必要な時もあると😭
痛みがだんだん出てきている場合治療が必要なのでしょうか?

コメント

deleted user

痛いですね😢足を高くして冷やしてあげるのはどうでしょうか?😢
こどもだから痛み止めとかはないですもんね😢
昔椅子をおとして足の指骨折したこがいたので、病院受診できたら安心ですかね😢

みるく

腫れてはいませんか?
ヒビが入ってる,骨折してる場合もあるので
明日整形外科受診をおすすめします😭

はじめてのママリ🔰

普通に骨折してるのでは?
ヒビか、剥離骨折か。
まず病院連れてってあげた方がいいかと。

はじめてのままり

骨折は全く思いつきませんでした😭その可能性もありますね😭
明日も病院行ってきます😭!!

はる

こんにちは!
過去の投稿に失礼致します。

その後お子さんの爪の状態はどうなりましたでしょうか。現在3歳の子供がその様な状態になって1ヶ月ちかく経ちますが変色している部分が広がっており、再度皮膚科に行くか迷っている状態です😭
ネットだと自然治癒できるとはあったんですが心配で…

気付いた時で大丈夫ですのでお返事いただけたら幸いです🙇‍♀️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    翌日に病院いってレントゲン取りましたが、骨折などはなく様子見で良いといわれました。そして爪が真っ黒になり、友達からどうしたの?とよく聞かれていたそうなのですが、最近爪が全部剥がれました🥲プール遊びをしている時に、多分皮膚がふやかって剥がれやすくなったのか、痛みも何も無く自然とポロッと取れたそうです。びっくりして、発狂していましたが、本当に全く痛みもないそうで普通に生活しています。
    親指、爪が全く無くて見た目えぐいですが、付け根のところは新しい爪であろうものがあるので伸びてくるのを待つしかないかなと思います。

    うちも、気になる事があればまた来てねと言われましたが結局行ってません。気になるのであれば再度受診してちゃんと見てもらうのも良いと思います。

    • 7月2日
  • はる

    はる

    お返事ありがとうございます‼︎
    やはり自然と取れるのを待つのみなんですね😭最初に皮膚科を受診した時には「大丈夫だと思う、時間はかかるけど治るよ」としか言われなくて、具体的な治り方まで言われず、青色の面積は広がるしですごく心配でした。ネットで見たら同じ症状で爪が剥がれる🫨という衝撃内容を見てママリで同じ経験者の方を探しました。
    実際のお話が聞けて少し安心はしましたが、やはり周りに言われるのと爪が剥がれるのは可哀想ですね…。お子様の新しい爪が伸びますように…‼︎うちの子も自然と爪が取れる事を願います😢
    貴重なお話ありがとうございます‼︎

    • 7月3日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!!
    見た目は痛々しいですが、本当に痛みなども何も無いのが救いです!
    お子さんも無事、綺麗に治るといいですね^_^

    • 7月3日