
幼児の英語学習に関して、楽しく学べる教材や勉強法を探しています。チャレンジ Englishは高いと感じていますが、おすすめはありますか。
幼児の英語学習についてお伺いしたいです🙂
全く英語に触れていなくて私も英語が苦手です
テーマに沿ってフレーズや単語が勉強できたりネイティブの発音が聞けて楽しく勉強できるものを探しています😊
チャレンジ Englishがいいなぁと思ったのですが2ヶ月に1回なのと料金も4000円弱で高いかなぁと思いました。
市販のタッチペン付きの辞典は単語のみがのっているイメージなのですがおすすめの教材や勉強法はありますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
オンライン個人レッスンでOxford Reading clubというサイト(月約1000円)を使用していました。
日本語訳はなく、絵本や絵を見ながら理解していく感じで難しい部分もあったんですが、絵本好きな年中の息子も楽しめていました。
パウパトロールの絵本もありました!
また、YouTubeやアニメなどを英語の音声で見せたりもしてました!

まいまい
初めまして。
チャレンジイングリッシュを2年やりましたが、物足りなく、教材量が少ないので飽きてしまいました。
テーマ別ならミライコイングリッシュがお勧めです。キャラクターが可愛くてフォニックスが学べてボキャブラリーが増えます。
もう一度幼児期に戻れるなら、ナチュラルスピードのアメリカ英語に触れられるエッグスクールを選ぶと思います。
当時はまだ上陸していなかったので使えませんでしたが、最初の教材がエッグスクールだったら、かなり英語耳が作られたし発語もどんどん出たのにな…と悔しい思いです😭
子供の食いつきがすごく良いので良かったら無料体験してみてください😃
コメント