※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
お金・保険

贅沢な出費について教えてください。具体的には、どのようなものにどれくらい使っていますか。家計を見直したいと考えています。

皆様の贅沢出費(別になくても困らない)ものは何ですか?

その出費にどれくらい使っていますか?

最近物価高騰で家計が辛くなってきました。全然貯金が増えないのが現状で家計の見直しをしようかなと思っているところです。我が家の一月の無駄出費過剰書きにしていきます。

・お酒(私が1日ビール3本600円✖︎30日、旦那がボトル月2本で3000円)→21000円
・たばこ(私も旦那も1日1箱1000円✖︎30日)→30000円
・美容院(主に私ですが二ヶ月に一度2万使う)→10000円
・外食(土日の夜は必ず外食。1度に5000円ほど)→40000円

これらをピタッとやめるとなんと101000円月に浮きます。
びっくりです。月に10万貯金できれば最高ですよね。
美容院にかなりお金をかけているのは派手髪だから。毎回ブリーチしてダブルカラーして2万くらいです。これは辞めたくない。お酒も大好きなのでやめたくない。でも一日の本数減らしたら節約できるかな?
タバコはやめたい!
外食もやめたいけど子供達が楽しめるし週一にしたいな。
少しずつでも減らしていきたいです😭
皆様無駄な出費はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはYouTubeプレミアムとNetflixはなくても生活はできるので贅沢枠ですかね😂

お酒は飲まないですが好きな飲み物を定期購入しており、月に3,500円くらいかかってます!

美容院や外食はセーブする必要ないと思います!QOLのためにも。

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    そういえば我が家もアマプラ、それにプラスでdアニメストア?なんかも入っています。たかが数百円だと思っても長い目でみると無駄ですよね。
    タバコとお酒、やめられたらそれだけで5万ほど浮くのでなんとかやめる方向で話し合いたいと思います。

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

我が家は旦那の競馬が月に8〜9万なのでそれが無駄な出費です💦😂

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    私もギャンブル好きなので分かります!8.9万まるっとマイナスになる月もあれば逆にプラスになる月もありますよね?なので一概にマイナスとはいえないですが、でもトータルでみるとギャンブルは貴族の遊びだなと思います。私もパチンコスロット行きまくっていましたがもうやめました。やはりマイナスになることの方が多いので万が一のプラスにかける余裕がないのでやめました😭
    お金が有り余ってるなら毎日でもパチスロ行きたいですー!

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一瞬プラスもありますが、トータルマイナスですね💦車一台余裕で買える金額です💦しかも外車。

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

贅沢…は私の推し活かな。。
グッズもイベントもライブも全部かうし、行きます!それこそ、映画の特典のためだけに10万使いました🥲
私の人生(中学から)推し活が無かったらほんとに金持ちだっただろうなって思うくらいにはお金貢いできました!
でも辞められないですよね〜
生物学的に死にはしないけど
心が死ぬ、なんのために生きていけば良いのかわからない。笑
でも、今年から金額を決めて楽しむことに決めました!

家族でって考えるとやっぱりレジャーもですよね。ディズニー好きなので3.4ヶ月に1回は行きたい(本当はもっと行きたい笑)けど、日帰りでも1回5万はするし、、年2回はホテル泊まってるので10万×+2回
あとは旦那の実家への規制代!(飛行機)これ1番無駄だわって私は思うけど、旦那からしたら親だし、元気なうちにあと何回会えるのかと思ったらなかなか…
義実家近ければこの出費無かったなぁと思うと勿体なく感じますね…😂

はじめてのママリ🔰

我が家も夫婦でビール党なので、ビールはふるさと納税で手に入れてます。なので毎日4缶以上消費しても年間2000円です。笑

家計を圧迫してるものだと子供服ですね。私の趣味で一応予算決めてますが、年50万くらい使ってます。。
外食も土日の昼夜は外食になることが多く、月5〜6万使ってますね。あんまり辞める気ないですが😂