※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園に入園する娘が偏食で、給食をどう乗り越えるか悩んでいます。食べるものが限られており、他の子どもたちと同じように食べることができるか不安です。

めっっっっちゃくちゃ偏食のお子さんで
幼稚園の年少の時とか給食どうでしたか?🥺
※家で無理やり克服とかさせない方で!
甘やかし、どうせ慣れるとか不要🙅‍♀️


娘が春から入園ですが果てしない偏食で😂

いまは絶対食べるのは白米、たらこパスタ、ラーメン
そのくらいで見た目で知らないのは食べないし
唐揚げ、ポークビッツ、卵焼きはたまに食べるけど
このやつなら絶対食べる!とかもなく
食べる日もあれば口に入れても吐き出す日もあり
ほんとに理由が分かりません🥹🥹


通常保育なので毎日14時には帰宅しますが
腹ぺこなのも可哀想だけど希望ではなく全体で給食だし
慣れてくれればとは思いますが
娘の性格的にみんな食べてるからとか
腹ぺこすぎるからで我慢して食べるとは思えず😂😂


さらにフルーツ、ヨーグルト、プリン、ゼリーなど
子供が喜ぶであろうものも全く食べないし
パンも焼いたやつ、プレーンしか食べないので
何も食べれない日も多そうで😭

朝もすぐは食べないタイプなので
幼稚園の間お腹空かせてばかりかと思うと😭😭

コメント

♡

うちの子もかなりの偏食でしたが、白米は克服出来ました!👏パイナップル、焼きそば、その他のおかずも食べてるみたいですが今だに給食費払ってるのが無駄なくらい残してます(笑)

  • Sapi

    Sapi

    給食として出てくるものなんて白米以外無理そうで…(笑)
    うちもほぼ残してくるの確定ですwww
    帰ってきたらお菓子とかよりご飯系出してますか?💡 ̖́-

    • 3月25日
  • ♡

    最初の頃はお菓子ばかり出してたんですが、後半はお菓子よりパンやドーナツなどを出す日を増やしました❣️←それでもお菓子っぽいですが🤣

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

偏食です!

4月から保育園はいり食べれなかったら弁当でも良いといわれました🤔
子供喜ぶ物食べないです!😂

療育園ときは、食べれない物あってもとりあえず置くのと、口に付けれたら褒めまくるしてくれてました!!
それで少しずつ食べれる物増えましたがそれでも少ないです😭

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね🙌
    お弁当と言われても毎日大変だし
    そもそもお弁当作れるほどの食べれるものもなく…(笑)
    メインがパンとかで絶対何も無理な日だけおにぎり持たせるとかもありかなーとは思いつつ😂😂

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

うちも園では白米くらいしかたべないんじゃないかと思ってましたが、

なんとびっくり、量は今だに減らしてもらってますが完食してます😳

こんなパターンもあります🙆

担任が大好きでイイトコ見せたい?友達に負けたくない?などが理由かなー!?と思ってます。入園してから食だけでなく全般的に抑制できるようになった気もします

自宅でも以前よりは嫌いなものでもスプーン半分とかなら食べるようになりました🙌

  • Sapi

    Sapi

    娘の性格的にいわゆる園でだけは…も
    なさそうな気がしてならないんですが
    どこでスイッチ入るか分かりませんね😂

    • 3月25日
美香

うちは0歳から保育園に通わせていたんですが、次女がめちゃくちゃ偏食でした!
3歳ぐらいだと絶対食べるものは納豆、天かす、刻みネギ、生のピーマン、枝豆ぐらいでした😳

離乳食の給食は全然食べなかったんですが、給食になるとなぜか食べてました!
ただ、苦手な物はやっぱり少なめにしか食べなかったり、一口だけだったりはしてましたが、家だと食べたい物がなければ、お腹すいてても絶対食べないのに、なぜか保育園では食べました😳
先生がうまく食べるように工夫してくれていたんじゃないかなと思います!
あと、やっぱり同じ歳の友達がまわりにたくさんいて、頑張って食べてるのは凄く刺激になるんじゃないかと思います!

うちも赤ちゃんの時から凄く頑固な偏食で、家でちゃんと食べるようになったのは4歳すぎた頃です🥺
うちも朝もなかなか食べないです😭
あまり参考にならないですが、頑固な偏食でも食べた子がいるだけでも希望にならないかなと思ってコメントしました🥺
少しでも食べてくれたらいいですね🥺

  • Sapi

    Sapi

    友達の子とご飯食べたりしてもそれに刺激されて…とか全然だったので
    娘の場合だと園では周りの影響で食べるとかなさそうかなーとは思って😭
    実際毎日通ってみるとどうなるかは分かりませんが💡 ̖́-

    よく家では食べないけど園ではと聞きますが
    娘の性格的になさそう感は強く🥹
    しつこく?とゆうか頑張ってみよう!みたいに言われるとさらに意地になって
    いらない!💢とかなるタイプなので心配ですが…🥹🥹

    • 3月25日
  • 美香

    美香

    同じです!友達の子が食べてようが全然刺激されないんですが、保育園のお友達と園で食べるのは何か違うようで、そういう子がたくさんいるっていうのがいいのかなと🤔

    うちも食べてや、口に持ってくと怒って放り投げたりするタイプです🙄
    園ではしなかったですが😭
    先生もたくさん、いろんなタイプのお子さんを見てると思うので、うまく誘導してくれると助かりますね🥺

    • 3月25日