
旦那が赤ちゃんを抱っこしながらスマホを見ることが気になります。特に赤ちゃんがグズっているときに、寝かしつける代わりにスマホを見ているのが心配です。普段は良いパパですが、休日の接し方に悩んでいます。注意すべきか迷っています。
旦那が赤ちゃんを抱っこしてるときにスマホを見るのが気になります。(半分愚痴です🙏)
旦那が赤ちゃんを抱っこするときに、よく前向きで太ももの上に座らせた状態でスマホを見ています。赤ちゃんも前を向いている状態なので必然的に一緒にスマホを見ているのですがそれがどうしても気になって…😠
特に赤ちゃんがグズってるときにとりあえず抱き上げてその姿勢にしてることが多いのですが、そりゃスマホの画面見れるような位置にくれば泣き止むだろうけど、そうじゃなくて眠くてグズってたりするので寝かしつけたりしてくれないかな…ってすごく思ってしまいます😠見かねた私が抱っこしてゆらゆらしたら案の定すぐ寝る、みたいな。少し前から、そろそろ眠い時間だよね〜って私が言ってるの聞いてたはずなのに、なんで寝かしつけようとしてくれない?ってなります笑
たくさん抱っこしてあげられるのなんて今だけなのに、そこまでして見たい動画って何?って感じです笑
立って抱っこする時もだいたいテレビ見ながら抱っこしてます。何か見ながらじゃないと抱っこできないんか?笑
もっと赤ちゃんの顔を見て抱っこしてあげる時間があってもいいのに、って思います。
普段は家事もよくしてくれるし、お出かけしたらたくさん抱っこしてくれるいいパパなのですが、上記のような休みの日の家での接し方が気になっちゃいます。
普段仕事でなかなかスマホ見る時間もないだろうから仕方ないよな〜と思って今まで黙って見守っていましたが、そろそろ言った方がいいのかな…注意するほどのことじゃないのかな…と悩み中です😫
- はじめてのママリ(生後8ヶ月)
コメント

ベビたんママ
確かに赤ちゃんを抱っこ出来るのは今だけなので、スマホを見ながらの抱っこはやめてほしいですね
子供は大きくなるのが早いと聞くので、一瞬一瞬を大事にしたいし見逃したくもないですよね。
私の旦那が同じことをしていたら、それとなく言っちゃうと思います
ずっとモヤモヤするのができないので😅

hr
私はそれを夜の寝かしつけの前
暗くしたリビングでやられたので
ぶちギレました😊😊
眠いから泣いてるのに
抱っこじゃなくて動画を見せていて、、
私の寝る準備が終わったので
こいつダメだと思って寝かしつけを変わりました😂
-
はじめてのママリ
お返事遅くなってすみません🙇♀️
寝かしつけの前に動画見せられるとキレちゃいますよね😇
余計目覚めるからやめてくれって感じです😇
もうこっちが寝かしつけ代わるしかないですかね😇- 3月26日

おこめ
赤ちゃん、スマホめっちゃ見るんですよね…。私も育児しながらスマホいじることありますが、めちゃくちゃ見ようとします💦それだけ刺激が強いので、「だめだめ〜」となります…😞
中毒になっちゃうので全然注意して良いと思います…!!
-
はじめてのママリ
お返事遅くなってすみません🙇♀️
赤ちゃんスマホ大好きですよね〜🥺
中毒になったら責任取ってくれるん?って感じです😇
今度同じことしてたら注意します!ありがとうございます!✨- 3月26日
はじめてのママリ
お返事遅くなってすみません🙇♀️
ほんとその通りですよね。
今度同じことしたらそれとなく言ってみようと思います!ありがとうございます🙏