夜のエアコン、扇風機の使用についてどう思いますか?暑さに慣れさせるためにエアコンを使わない旦那の意見はどう思いますか?
今日は日中も暑かったですが、夜も中々気温下がらず暑いですね…(´ω`)
私が北国生まれなので暑がりなのもありますが、関東生まれの旦那はこんな夜でもエアコンなしで毛布かぶって寝てます。シンジラレナイ。。。
子供が初めての夏ということもあり
扇風機、エアコンはフル稼働させて
熱中症などにならないよう気をつけなきゃと
思っているのですが、旦那は
小さいうちから暑さに慣れさせないとダメだ!夜はエアコン切ろ!
とうるさいです。
今夜もぐちぐち言われましたが
寝苦しくなって起きた子供をまた寝かしつけるのは私ですし(-.-)
エアコンつけっぱなしで寝ようと思います。
設定温度は27度にしてます(○´∀`)ゞ
皆さんは夜のエアコン、扇風機の使用はどう思いますか?
暑さに慣れさせるためにエアコン使わない、という旦那の意見はどう思われますか??
お聞かせください( *´︶`*)
- けみこ (8歳)
退会ユーザー
エアコン使わないとねぐずりがひどいし、すぐに汗疹になるので、夏場はフル稼働です(>_<)
旦那さんの意見は、ちょっと一昔前ですね(^_^;)
mame
関東産まれ関東育ちです。笑
私と旦那は薄い毛布と布団かけて半袖で寝てます🌛
できる限り衣服や布団で調節、無理なら扇風機でもエアコンでもつけて寝ます…二時間ほどで切れるようにタイマーはかけますが(^^)
特に慣れさせるために使わないにしようとは思いません。笑
あまり身体には良くないかなと思ってタイマーにするくらいです。
コメント