
子宮頚がん検診での不安について相談しています。円錐切除後の結果待ちで、癌に進行していないか心配です。医師の言葉を信じて生活していますが、気持ちが不安定です。前向きなコメントを求めています。
子宮頚がんの検診で10年以上引っ掛かっていました。
ハイリスク16型です。先日円錐切除をして検査結果待ちです。
実は癌に進行していないか不安で仕方ありません。
先生は綺麗に切り取りましたとは言っていました。
また、切除する前に診察してもらっていたベテランの先生は、おそらく癌には進行していなさそうだけどね、でも分からないから円錐切除してもらってね!と言われて大きい病院を紹介して手術をしました。そもそも目視だけで分かる人にはなんとなく分かるのでしょうか?
この言葉を信じて生活していますが、もし癌だったら…とやはり不安になります。
前向きになれるようなコメントいただければ嬉しいです。
※不安になるようなコメントはお控えください…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
私はある日突然さぁ癌検診行こう!!って思いたって婦人科で検査したら見事に引っかかり
軽度異形成から1年位で高度異形成になりました
先生もビックリなスピードで🫠
でやはりハイリスク型に感染してて円錐切除決まってから半年後に手術
見た目でもある程度分かるようです
(確定はできないけど)
病理検査出るまでの2週間とか本当に地獄ですよね💦
検索しまくり🙃
きちんと定期検診通ってる様子ですので大丈夫!!
高度異形成で取り切れた!!
絶対大丈夫😁
はじめてのママリ🔰
前向きになれるコメントをしていただきありがとうございます!
1年程で高度異形成になったのですね💦
それはタイミング良く見つかって本当に良かったですよね!!
結果が出るまで不安ですが、大丈夫と信じて過ごします😌
ありがとうございます😊🙏