
夫が私の仕事に無関心な気がして不安です。皆さんの旦那様はどれくらい関心を持っていますか。
夫が私の仕事に関して興味が無さすぎる気がします。
こんなものなのでしょうか…
みなさまのご主人はどれくらい関心ありますか…?
私は現在育休中で、この4月から復帰予定です。
(収入は復帰しても夫と同じくらい、家は私の社宅に住んでいます。)
私の職は本社(東京)と支社(地方)があり、
2年毎に異動、転勤があります。
今日復帰する本社の部署がわかりそのことを夫に伝えました。
もともと4月復帰は本社だと常々伝えていたつもりでした。
伝えて少ししてから、
「地方のどこになるの?地方ではない?ってこと?」
と聞いてきて…。
私としては、これまで何度も本社だと伝えていて、
「4月に復帰しても同期は支社に行っていて、本社には同期がいなくて寂しい。」
「もしかしたら本社の〇〇部署(前いた部署)かもしれない」
など話していました。
にも関わらず、明後日な質問をされて
私に興味なさすぎではないかと思ってしまい、
復帰してもどうせ私が全ての育児をやってくれると思っている(何も変わらない)
と思っている気がして、復帰に対して不安が募りました。。
みなさまの旦那様はどれだけ覚えていてくれますか??
(批判的なご意見は控えていただきたいです。)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事の話に限らずうちも同じ感じです🥲
話聞いてないの?興味ないの?って
モヤモヤしますよね💦

ママリ🔰
仕事に限らず、全てそんな感じです😂
記憶力大丈夫?って何度も言ってますが、覚えられないらしいので気にしない事にしました🙋♀️
忘れてて私が困るような事は何度も何度も言ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じなのですね🥲
うちも本当に記憶力ゼロで…
気にしないようになるまでもう少し時間がかかりそうです😂イライラしちゃいます
何度も言うのいいですね💡
うちは言ったら言ったで、覚えてるよ!とキレられることもあって扱いが難しいです🥲- 3月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます…
共感していただいただけで救いになりました…💦
もともと忘れっぽい性格の夫ですが、あまりに覚えていなさすぎて悲しくなっていたところでした…