
ピアノを習っていたけど辞めて、家にあるピアノに全然触れなくなった方…
ピアノを習っていたけど辞めて、家にあるピアノに全然触れなくなった方いますか?
その後ピアノはどうされてますか?
お子さんでもご自身でも大丈夫です。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
長いことピアノを習っていましたが、事情があり実家を出ることになったので習うのを辞めてピアノも実家に置きっぱなしです。
アップライトで調律が必要なので、親が定期的に調律師さん呼んでメンテナンスはしてくれてるみたいです。
たまーに帰る姪たちのおもちゃになっていてもったいないですが、なんせ大きいので私の自宅に運び込むわけにもいかず、、💦

はじめてのママリ🔰
子供が習ってましたが諸事情でやめました。
リサイクルショップで売りました。

✩sea✩
実家がそうですが、母か妹が時々弾いてるので、調律しながら置いてあります!

より
子どもの頃習っていて、辞めてからたまーーーに弾くぐらい。その後、進学して結婚して実家出ました。その間10年ほど弾いていません。親が調律だけはしてくれていて、家を建ててから引取りました。
コメント