※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘が知らない男性をじぃじと呼ぶことに困っています。どう対処すればよいでしょうか。

1歳女の子 複雑な悩み😂

娘はじぃじのことが大好きです! ですが、最近じぃじくらいの知らない男性のことをみんな指差してじぃじ🫵とでかい声で連呼します😂

この前、娘がおじ様にじぃじ!!おいで!!(抱っこ)と両手広げて言ってしまって、おじさんも嬉しそうだけど困惑しててどうしたらいいのか逃げたくなりました😭

お店とか行くととにかくじぃじと言いまくるので困ってます。
その度におじ様とお話しして立ち止まることになるのも辛いです。

どうしたらいいでしょうか😭??
もしくはいつ頃落ち着くでしょうか?




コメント

はじめてのママリ🔰

うちもスーパーとかで
あ!おじいちゃん!おばあちゃん!とか言う時ありましたが、サッとその場を離れるようにしてました。
というか皆さん立ち止まってくれるんですね😳地域性でしょうか…お話しとかしたことないです。相手の方がニコニコしてたことはありますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐいなくなるのが良さそうですよね!
    娘が手振ったりにこにこすると話しかけられてしまうんですよね😂
    確かにやや田舎ではあります!!笑笑

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

可愛いです💗

もっとお顔が認識出来るようになると
言わなくなるだろうし、

周りの方の反応も怖くないからこそ
続けられてるんだと思います☺


うちの子はそれぐらいの時期に
老人を見ると
「ママ、ヤギ、みて、ヤギ」
って指差しで言うので困りましたww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけてありがたいです😭
    お顔よく見てわかるようになるとうれしいなぁ☺️

    ヤギめっちゃ笑いました🤣🤣🤣
    それは誤魔化すしかないですね笑笑

    • 3月24日
ままり

うちも1歳8ヶ月でおんなじです。
「じぃじ、ばいばーい」とか言って手まで振ります(笑)
相手は、まだじぃじのつもりなかったから悪いので気まずいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時期はそうなんですかね🥹
    人見知りもあまりしないから尚更絡んでいきます🥺 好奇心??

    めっちゃそれ思います😭 おじいちゃんならいいけど、、、💦

    • 3月24日