※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもを20時に寝かしつけている方に伺いますが、パパが帰宅した際の対処法はありますか。子どもがパパを好きすぎて寝なくなります。

こども20時には寝かしつけてる方にお尋ねしたいんですが、寝かしつけ途中にパパ帰ってきたらどうしてるんでしょうか?うちの子パパ大好き過ぎて気配感じて寝なくなります。夫に帰ってくるなとも言えないし。。
夫はだいたい遅くとも21時までには帰宅するのでいつもこども達も寝室入るのは21時台とかにしてたのですが、生活リズム改善するべく挑戦しますが、やっぱり途中で帰ってきて寝てくれないんです😅
定時で帰るパパさん限定とかないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

パパ帰宅すると音で察してパパだー!ってなりますが、ドアは絶対開けちゃダメなルールなので(笑)またあしたおはようしようねーってなだめて寝かしてます。

クマちゃん

うちは仕事からは早め帰宅なのでないのですが、休日夫だけ出かけててお昼寝時間に帰ってきた時は、起き上がりそうになりますが、お部屋出たらもうママとは寝れない、と息子に伝え、夫には、絶対に寝室に入るな。と伝えてあります。笑

MA

うちも21時くらいまでに帰ってくる感じなのでもう少し子供が小さい時は寝る前に帰ってきたら内心くっそーと思ってました(笑)

今はうちはわりと自由にさせてて、パパ帰ってきたらうちの子達も喜んで2人とも寝室出てパパのもとへ行ってます。
5分くらい?しばらくしたらパパが2人連れてくるので、お休みーと言っておしまいです!
年齢にもよるのかなぁとも思うし、そもそもうちの子達は夜弱くて💦もう20時には寝るモードっていう理由もあるかもしれません。あとパパは寝室別で平日は一緒に寝る習慣がないというのもあります