
ママ友と二人きりになると気まずく、避けられている気がすることについて、同じ経験がある方はいますか。
ママ友グループでみんながいる時は話したりしてる雰囲気だけど二人っきりになると変に気まずく、避けられてる気がするママがいます。。他のママさんが来るとさっき自分と居たとは違って急に笑顔になります。
そのせいでその方に苦手意識を感じてしまってます。
同じような経験ある方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
同じようなママさんいます😂
なんなら二人きりの時は無視してくるようになりましたよ😓
グループ内でも個人の相性あるので仕方ないですが、他の人が来たら急に笑顔になるとか、そういう態度を見たらこっちも苦手になりますよね💧
私は同じ園のママさんだったので、クラス替えを機にグループ抜けました🤣

いる
そんな人ばかりですよ🤣🤣
私は
何か理由見つけて
離れます。面倒くさいので😅😅

ぽっこ
私も経験あります😞
他人、なんならただのママ友によくそんな態度取れるなって毎回イライラします。早いとこ離れたいです
はじめてのママリ🔰
おんなじ感じです💧
他の人が来ると笑顔に楽しそうに話したりして居なくなると携帯いじだります。あからさまな態度なので普通にショックで😭
はじめてのママリ🔰
もともとの性格がそれなので、あまり関わらないほうが自分にとっても楽です😇他の人にはいい顔してるので相談もしにくいですよね💧
二人のときはスマホ、こちらのママもです。目を合わせないようにしてるんですよね。スマホする用事も本当はないのバレバレです🤣