

なあ
わたしも全然何もやってなくて、とりあえず産院からこれだけは見といて!って動画見てたのと
気休めでyoutubeのマタニティエクササイズやってました😂
あとは犬の散歩(超小型犬)ですね!
わたしは見てないのですが…12人産んだ助産師さんがやってるyoutubeを見るといいと聞きました!

退会ユーザー
他の方の出産動画を拝見させて頂いたり、呼吸法を学んだりしてました!ただ実際見ると怖くなってしまうので…人によるのかな思います🥹
実際、陣痛来た時に痛みに弱いので痛過ぎてもう忘れてました😂
ただ、呼吸法だけはしっかりシュミレーションした方がいいのかな?と思いました✨

ゆき
育児本は2〜3冊程読みましたが、それ以外はほとんど何もしてませんでした。逆にネットやSNSを見すぎると病むのであまりおすすめはしません。
今のうちにできることは、
美容院に行く、できる範囲で好きなことをする、ダラダラする、入院中に旦那様にやってほしいことをリスト化したり準備したりする(うちの旦那みたいに家事ができるなら何とかなりますが、そうじゃないなら何がどこにあるとかは書いてた方が楽です)
産まれたら寝る時間すらまともに取れませんし、1人時間もないので↑をしておくことをおすすめします。

はじめてのママリ
とりあえずリラックスしてました!
いつも仕事してた時間に外に出て散歩したり買い物したり、何もすることねー!あはは!と気楽に構えてました!
陣痛始まったらもう出産に集中‼︎しかないし産まれたら産まれたで新生児との生活にテンパリっぱなしになるしなるようにしかならないので今はリフレッシュしとけばいいと思います😊
あと旦那さんにはコウノトリを漫画でもドラマでも見せといた方がいいかもです!

はじめてのママリ🔰
スクワットと四つん這いでハンディークリーナーで家じゅう掃除してました😂
普通分娩したかったので!
呼吸法の動画とか見ましたけど、いざ陣痛中は頭から吹っ飛んでました笑
後はゆっくり美味しいもの食べるとかです😋
コメント