
車の購入方法について、残価設定やリースを選ぶ方が多いと聞きますが、皆さんはどのようにしていますか。価格の高騰に悩んでいます。
車を持ってる方、残価設定で買ってますか?リースですか?それとも残価等の設定せず普通に購入してますか?
久しぶりに車屋に行くと、私が約7年前と比べると50万以上値上げされてて購入に悩んでます😭
車屋さん曰く、今は普通に買われる方は少ないです。と…
残価設定やリースでもそれなりに頭金入れないと月々の支払い高くなるのに財産として残らない車に頭金等入れてたら、なんか損した気持ちにもなるしなかなか頭金貯まらないような気がして…💦
皆さんはどうしてますか??👀
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
乗り潰すなら普通に買った方が絶対いいと思います!
リースや残化設定は乗り潰したい人には向いてないですよ💦

真鞠
高額なので悩みましたが、一括で買いました😭
リースは上手く使えばお得なのかもしれませんが、私は「他人のものを借りている」という意識が強く、気兼ねなく使えないのがどうしても窮屈で、選択肢にはなりませんでした😖
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
ちなみに購入するまでに月々、どれくらい貯金してましたか?- 3月24日

はじめてのママリ🔰
一括で購入しましたー!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみに購入するまでに月々どれくらい貯金してましたか?- 3月24日

ままり
カラーがもうないもので、壊れるまで乗るつもりだったので一括で買いました!
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
私も購入以外の考えがなく、リースや残価設定の提案をされて予想外で混乱してしまって😶🌫️- 3月24日
-
ままり
新車だと大体残価設定で説明されると思います。その方が営業の方にもメリットあるみたいなので💦
夫は残価設定で車買いましたが
返すか、そのまま買い取るかのタイミングで買い取りました◎
ローン組むなら私なら銀行のマイカーローン一択です✨- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣💦
ちなみに購入するまでに月々どれくらいの金額で期間貯めましたか?- 3月24日
-
ままり
私の車でしたら、実家暮らしの時だったので5〜10万の間で2.3年貯めてて、それで20万くらい足りなかったので親に借りてそのあと5万ずつとかで返しました。
夫のはいつから貯めてたかわからないです…。💦- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
コロナ禍で私は妊活もあり退職し、一年くらいパートで働き始めましたが、旦那の給与に波があるので、なんだかんだ貯めれずだったので今はパートの扶養範囲の金額もあげたので頑張って貯めよう!と今更ながらにもがいてます😭- 3月24日

はじめてのママリ🔰
一括で買ってますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみに購入するまでに月々どれくらい貯金してましたか?- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
月々いくらとは決まってないですが年間200万は貯金に回してます。
- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
凄いですね🤐!
ちなみにそれは共働き(お互い正社員)って感じですか?- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
お互い共働きです。
私の稼ぎは夫と同等です。- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それはなかなかでかいですよね!- 3月24日

ママリ
一台は一括、一台は250万頭金の250万ローンです。
夫も私も残クレやリースは嫌ですね💦
職場に任意保険のコピー出せば所有者が夫の名前じゃない=残クレとかってバレるのが嫌です😅
あと、残クレはお金ない人が自転車操業してるかお金ある人がコロコロ買い替えるの2択だと思ってるので嫌です💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
子供にお金がかかる期間なので、その期間だけでもリースにするといいんじゃないですかと言われて😶🌫️
任意保険でリースとか分かるんですね😣- 3月24日

はじめてのママリ🔰
残クレは金利高いしディーラーローンも金利高いので銀行でマイカーローン組んで買いました🚗
一括で返せる目処立ちそうなので来年くらいには返します🌱
うちの親はコロコロいろんな車乗り換えたいみたいで一括で買えるけど残クレで乗ってるみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も銀行でローン組んであと一年位で払い終わります🤣
旦那の親はリースで車を変えるようになり、当初は旦那にも勧めてましたが旦那の家は義父しか運転しない(義母はペーパードライバー)なので、仮に義父が運転できなくなったら車なしという感じになるので、そういった考えにしたのかなと勝手に思ってます😂- 3月24日

はじめてのママリ🔰
一括です。
残価とかは短期間で乗り換えるとか、若者が見栄のために使ってる制度と勝手に思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確かにそうですね!笑
私は財産?という意味でもやはり残価やリースより購入と考えてる古い人間なのかな?とか考えたりしちゃってました😂- 3月24日

のん
車、値段上がってますよね!
前回、前々回とニコニコ現金払いで購入しています。
基本、現金払いできる金額の車が身の丈に合っていると思ってます。
ローンだと結構金利も高いですよね。
ついこの前、ディーラーからDM来てましたが、4%とかの金利が書いてあったような…
50万なら私は気にしないですね。
今乗ってる車の新型の見積もりが勝手に同封されてましたが、装備入れると総額で150は上がってましたね💦
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね😭
現在は銀行に借りてるので、もう少しローンが払い終わるので、ディーラーの金利より安ければそこでまた借りる形にしようかなと思ってました😣💦- 3月24日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😣
乗り潰さなくても自分の所有物としてないのはなんか嫌で😣
退会ユーザー
嫌ですよね💦
分かります😭ただリースや残価が最近めちゃくちゃ多いのは事実ですね🙂↕️
リースは初期費用やメンテ費用もかからないのでそこはメリットではあるかもですがデメリットもあるので何を重視するかですよね💦
買えるなら普通に一括で買うのが1番良いと思います😊
私も基本一括です😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今の車は頭金入れて、少し両親に借りて、銀行のローンで無理のない程度で支払いしていてもう返済が近い➕距離も走ってるのでそろそろ変え買え時だなと思って😭
ちなみに購入するのにどれくらいの期間で毎月貯めてましたか?