※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の乗り物酔いに悩んでおり、旅行がストレスになっています。酔い止めを使っても不安が消えず、準備も大変です。

乗り物酔いしないお子さまをお持ちの方が羨ましい!
我が子に乗り物酔いがなかったらどんなに楽しいだろうと切実に思います。
子供2人とも酔い止めは活用していますが、乗車時間が長いと吐かないかずっと気が気じゃないし、私自身出かける前から緊張してしまい、ストレスです。
急に吐いて汚してしまったらどうしよう。周りの方に迷惑を掛けてしまったらどうしよう。
楽しい旅行、帰省のはずが、気分が悪くなってしまうなんて子供も可哀想で。
ただでさえ子連れの移動は大変なのに、子供の乗り物酔いが始まった途端に試練を与えられたような辛さを味わっています。
吐いても大丈夫なように、袋、ティッシュ、着替えなどは準備してますが、乗り物酔いなんてなかったらいいのにと毎度辛くなります。

コメント

ママリ

Fヨコのラジオショッピングで腕に付ける酔い止めバンド?みたいなの効果あるって聞きました🤔でも、ほんと人によりますよね😫

ママリ

うちも吐いてチャイルドシート全洗いとかあります😂
ちょっとでもしんどくなったら言うんだよって言ってハラハラドキドキですよね💦
ちなみに私も長時間は乗り物酔いしやすくってかなり吐きます🤣

めぐ

なるべく長距離はさけてます。
子供の顔色見たり、常に大丈夫って聞いたりするのが子供も親もストレスになり疲れます。
子供には吐くこと考えない、楽しいとこ考えよう、歌歌ったりとするときはあります。