※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫婦で財布別の方がお金貯まるのか、、、一緒の方がお金貯まるのか、、、

夫婦で財布別の方がお金貯まるのか、、、一緒の方がお金貯まるのか、、、

コメント

はじめてのママリ

それぞれ管理能力あればどちらも同じかと!

私は渡された分使っちゃうタイプなのでお小遣い制です!笑
お金の管理は旦那がしてます!笑

私の積立ニイサも全部旦那にやってもらいました笑

  • ママリ

    ママリ

    しっかりしてる旦那さんなのですね🥹
    私は心配症で任せられないです🤣

    • 3月23日
ちゃんちゃん⭐️

うちは旦那が浪費するので
一緒にしています!😂

  • ママリ

    ママリ

    お小遣い制ですか?

    • 3月23日
  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    お小遣い制です😂
    タバコと飲み物で消えちゃうので
    25000円渡して
    床屋行く時はまた別で渡してます。

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    床屋は別に渡しているのですね!
    ちゃんちゃんさん自身はお小遣い制ですか?

    • 3月23日
  • ちゃんちゃん⭐️

    ちゃんちゃん⭐️

    自分で言うのも何ですが
    私は節約派なので月々あまり使いません。
    お小遣いなしで本当に欲しい時にだけ
    買っています😗

    • 3月23日
いち

一緒の方が良さそうに見えるけど
別の方が貯まる気がします! 

  • ママリ

    ママリ

    いまは一緒なのですがいちさんは別ですか??

    • 3月23日
  • いち

    いち

    完全別!と言うわけではないのですが 
    大半が夫持ち、生活費?として毎月いくらかもらい、私の収入は基本全て貯金です。振り込まれる口座が会社指定で住んでいる自治体になくてまず下ろせません。笑 
    私自身にかかるものは、その生活費からだったり、足りなければ他の通帳ら出すとかカードな感じです💡 
    なので、私次第ではありますがかなり貯金はできてます! 
    夫の収入や貯蓄は分かりません🤣🤣

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

夫が浪費家なので子供できてから一緒にしました!
お小遣いは一応決めてますが、足りなかったら自己申告で基本拒否はしないです。
申告制にすることで牽制されてそんなに多くは使ってないように思います。
なんとか財布別々の頃よりお金貯まるようになりました😭

はじめてのママリ🔰

旦那さんに管理能力があれば良いですが、うちの旦那はお金があればあるだけ気持ちが大きくなって使うタイプなので、財布別にしたら破産します🤣

deleted user

一緒かつ夫婦共にお小遣い制が1番貯まりますね。

てん ☺︎

旦那が浪費タイプなので私が管理してます☺️その方が確実に貯まるので😂

な

以前は別にして支払い関係を任せて
わたしの給料は貯金にしてたんですが、支払い忘れたり遅れたりでもう旦那が信用できないので全てわたしがお金もらって管理してます🫠
以前より効率よく貯まってます🫠