※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつなつ
家族・旦那

友達が入籍した旦那との喧嘩について相談しています。旦那が遊びに行くことに不満を持ち、連絡がないことがストレスになっています。解決策について意見を求めています。

友達の悩みに関する相談です

2年付き合ってた彼氏と入籍した友達がいます。
喧嘩が絶えずよく相談をしてくるのですが最近は2週間に1回のペースで電話が来ます。
その内容が大体決まってて、
旦那が休みの日朝早くから遊びに行き(ジムだったり友達と遊ぶ、趣味のスポーツをしに行く等)、連絡も返さず夜中にしか帰ってこない。というものです。
また旦那さんは友達が怒ると逆上して家を出ていくみたいで話し合いが出来ずに困ってるとのことでした。

ただ友達も寂しがり屋で休みの日はそばに居て欲しい、遊びに行かないでとよく言ってしまうとの事で旦那さんはそれもストレスとのことです。

一応喧嘩する度に、遊びに行くのはいいけど場所や帰ってくる時間を連絡してと約束をするようですが結局その約束は守ってくれずだそうで…

私的にはもう無理なら別れるかどっちかが割り切るしかないのかなと思うのですが皆様はどう思いますか?なにかいい解決策があったら教えてください🙏

コメント

mama

子供いないし、別れたらいいと思います😅
ここでの情報でしかお二人のことわかりませんが、全く合わない二人だし、たぶんお互い変わらないですよ…

いちご

そんな人ってわかってて結婚したなら自業自得なとこもありますね🤣
別れたら?って言っても結局別れへんパターンな気がするので大変やねーって聞いてあげる程度でいいと思いますよ😁
家庭内にあまり口出しすると友人関係も変なことになりかねないので…🤔💭

はじめてのママリ🔰

結婚する前から約束守ってくれないタイプだと分かっていたならアレですが…
お友達さんも旦那さんとの約束を守らなくてもいいのでは?
それで旦那さんにキレられてもあんたも何回言っても守らんやんけって話ですよね。お前は良くて私はダメなんかっていう。

ママリん

割り切るか、お友達が休日に出来る趣味を見つけて旦那さんがいなくても楽しむのが良いと思います。
私の感覚では、離婚するほどの理由ではないと思うので解決するために何か行動します。