

ママリ
保育士ですけど半袖の方が重宝するのではないかと思います。
インナーに着込むより上からスプリングコートやカーディガンを着せると少し肌寒くなっても温度調整しやすいです
でも1番はその気候に合った服1枚で過ごす方が子どもは動きやすくて快適に過ごせると思います。

はじめてのママリ
長袖Tシャツって本当に何回かしか着せたことがないです💦
保育園からは基本的に「薄着でお願いします」としつこく言われていて、秋のまだそんなに寒くない頃に長袖Tシャツを着せていくと必ず半袖に着替えさせられたりします🤣
親が思うよりも、子どもって保育園ではすごく活動的でめっちゃ汗をかくようです。

かびごん
地域にもよりますが私の住んでるとこだと
4月中旬、下旬〜10月頭くらいまでは半袖
10月半ば〜11月頭までロンティ
11月半ば〜3月半ばまでトレーナー
3月半ば〜4月上旬がロンティ
って感じです!
春の昼間は暑いけど朝は寒いってときは
半袖に薄手のアウター着せて登園させてます!

S
うちの子の保育園が年中半袖半ズボンが基本スタイルなせいもありますが、半袖の方が重宝すると思います!
半袖で多少寒くても走り回って遊ぶうちに身体温まりますし、
逆に長袖だったら暑いってなっちゃうかなと…
半袖の上に重ね着させるのがいいのかなと思います🤔
コメント