
木曜日の子どもの誕生日パーティーが仕事のためにできなくなり、準備も大変で辛い気持ちを抱えています。
朝から愚痴です💦
今週の木曜日下の子の誕生日パーティーか家族でしようって前々から話してたのに今日になって木曜日17:30から仕事の打ち合わせ入ったから無理になったって😇仕事だからしょうがない部分はあるかもだけど娘も楽しみにしてたし普段パパと過ごせる時間も少ない(月1、2くらい)のに〜と💦
木曜日の朝は仕事ないから朝誕生日パーティーしよっかって言われたけどしよっかってお前は言うだけだけど用意とか段取りするのも私だし、朝するとなると前日に色々用意しないとだけど前日は子供の遠足があって下の子も連れてくからめちゃくちゃ疲れてそんな元気あるかわからんし🥲←これを言ったらそれは頑張ってやと。なーんか子供とか旦那の誕生日めっちゃ大切にして毎回ご飯も半日くらいかけて準備したり飾り付けしたりしてるのに虚しくなり朝から泣いてしまった🥲😓
- ママリ
コメント

ゆり
お気持ちお察しします🥲
お子さんの2人いる中で、ご家族の誕生日を大切にしている、ご飯をお祝いメニューにしているの素敵すぎます…!
なのに、それを蔑ろにされるというか、温度差があると悲しいですよね。
仕事は仕方ないですけど、それが免罪符にはならないですよね。
朝やるなら旦那さんが準備してくれないと割に合いません🫠

3kidsママ
頑張ってやじゃねーよ何で同じ親の癖に他人事なんだよお前もやるんだよ!!💢💢ってキレて良いと思います😭
-
ママリ
コメントありがとうございます!
頑張ってやの言葉にめっちゃ腹立ちました😭
考えてみれば確かにこれキレていい案件ですよね😇💦- 3月23日
ママリ
コメントありがとうございます!
子供たちも楽しみにしているので期待に応えないとと頑張っています😂
ほんとに子育てに関して温度差感じます😓仕事で忙しいのはわかってるんで普段朝から夜中まで家にいなくても文句言ったりしないしそれが免罪符にはならないですよね💦
そうですよね!😂
ゆり
良きお母さんですね🥲子どものためなら頑張れる気持ちはわかります!
仕事だから〜とか言い出したら、うちでは、私も働いてるんだけど!?仕事があっても調整して帰ってるんですけど、私が急に仕事で帰れなくなったら、お迎えと家事やってくれます?とブチギレます!
ママリ
仕事されてるなら当たり前にブチギレますね😇😇