
妊娠20週目です何かとさい帯血保管というのを耳にしますが多くの人はするものなんですか?
妊娠20週目です
何かとさい帯血保管というのを耳にしますが
多くの人はするものなんですか?
- はじめてのママリ🔰

なこ
高額で悩んで結局やらなかったです🥺

a
両親学級で教えていただきました!
私の病院では、もしもの時(生まれてすぐに病気が疑わしい時)は、お母さんに聞かずに勝手に臍帯血とりますから〜と言われたり、友だちは、もし1人目が必要になったら2人目の時に取るかな〜と言ってるのを聞いて、
月々のお金もかかりますし、私はやめました!
でも、とても魅力的な安心できる制度ですよね!

ひーまま
保管?ではなく臍帯血を献体として採取してもらいました。困っている人(白血病)に使われると言われ、出産時に病院側が取っていましたよ。

ママリ
自分の子供のために有料で保管する民間の私的バンクと、公的バンクがありますが、私が産んだ産院は公的バンク提携病院だったので基本的には採取推奨でした。
ただ臍帯血検査の結果で基準に満たず提供までは至らなかったのですが、公的バンクは基準が厳しいとかでその病院だと実際公的バンクに回せるのは5割くらいだそうです。
コメント