
コメント

みみみ
羨ましいお気持ちとてもわかります😭
私も同棲から10年目で妊娠をして、すでに年齢的にも厳しく、2人目は諦めました。
(私も年齢いってますが、夫が結構年上なので)
ですが、最近バツイチの友達が2人目を妊娠したことがわかり(年子)、ちょっと羨ましくモヤモヤしてしまいました💦
私たちは娘を全力で幸せにしましょう!!!!

み
わかります😭
私も年齢の関係で2人目を諦めたので、参観などで妊娠中のママさんとか1才未満の赤ちゃんを連れてると少しモヤモヤします😭
-
どら
分かって頂けますか😭
参観や外出先で妊娠中の方や赤ちゃん見かけたら辛いですよね😭
胸が苦しくなります😭
娘さんとはどんな遊びをしていますか?
心掛けていることなどありますか?🥺- 3月22日
-
み
娘の仲の良いお友達はひとりっこだったり、年の離れたお兄ちゃんやお姉ちゃんがいる子が多いので、赤ちゃんは大好きですが欲しいとはあんまり言わないのが幸いです。
一時期は言ってましたが「お母さんはもう産めないかな~」って話したら「じゃあ娘ちゃんが大人になったら産むね」と納得(?)してくれまし(笑)
赤ちゃんがいたら娘ちゃんはお母さんもお父さんも一人占め出来ないし、ちょっと待ってねって言われること増えるよって話したら「それなら赤ちゃんいらない」と言い出しました!
基本的には娘が興味があることは経験させてあげるようにしてます✨
兄弟がいると年齢差でどちらかに我慢させたり、待ち時間が発生したり、金銭的な問題で諦めたり…とかがあるかと思いますが、その辺はひとりっこなのである程度は好きなことを好きな時にさせてあげてます!- 3月23日
-
どら
娘の友達は赤ちゃん産まれている子が多いので、赤ちゃん欲しいなーと言われていました😭
ママも赤ちゃん欲しかったんだ、赤ちゃんいたらよかったね〜なんて話していたら、少し納得してくれて、私の気持ちも考えてくれるようになりました😭
好きなことは好きな時に、ですか!
私も、出来るだけ色々経験させてあげたいです!
例えば、おもちゃ欲しい、とか、外出先でアイス欲しいとか言われたら、我慢させずに買ってあげていますか??- 3月23日
-
み
下に書いちゃいました💦
- 3月24日

み
我慢も必要だと思うのでおもちゃに関しては、運動会などの大きな行事の後はご褒美として割と大きめのおもちゃをあげてます!(私達+実両親+義両親の計3つ)
発熱時にコロナやインフルの検査(鼻に棒を差す検査)など嫌なことを頑張った時はご褒美として100均など小さいおもちゃをあげてます!
特に何もなくただ「欲しい!」の時は「誕生日プレゼントで買おうねー!」って伝えて我慢するようにしてます🤔
アイスなどはお出かけの時などに欲しいと言ったら買いますが、普段はあんまり買わないです!(そもそもアイスがあまり好きではないので💦)
どら
分かって頂けますか😭
この何ともいえない気持ち…
胸が苦しくて😭
10年目ですか💦
私は高度不妊治療して4年目でやっと授かって。
2人目も治療しましたがだめでした💦
それはモヤモヤしますね💦
羨ましくて仕方ないですよね。
娘を全力で幸せにしましょう‼︎
すごくパワーもらえるお言葉、ありがとうございます😭💕
娘さんは今一歳ですか⁇
みみみ
娘は今1歳です!
やっとの思いでできたので、私はおばさん…
周りは若いママばかりで怯えております😂
みんなポンポン産んでるんですよね💦
他の友人も年子で出産したとインスタにアップしていて…
しかも2人とも「男・女」と。
両方育てられていいなーみたいな感じで羨ましく思っちゃいました😭
どら
一歳ですか♪可愛いでしょうね😍
みなさん若いですよね!若いうちに産めばよかったのかなぁ😭
授かれて羨ましいですね。
男と女かぁ。私は姉妹がよかったです💕
可愛いだろうなぁ🥺
みみみ
大変ですが可愛いです🥰
でも私の体力が追いつかない😂
若いうちなら違っていたんですかね?💦
私も1人目が女の子なので、(ないですけど)2人目があるとしたら女の子が良いです😊
私自身が姉妹なのですが、やっぱり同性はいいなーと思うので!
ただ、1人目が男の子なら2人目は女の子希望だったと思います(妄想癖すみません😂)
どら
私も体力が💦
若かったら妊娠率変わってたのかなーとか考えたり。
考えだしたらキリがないです💦
女の子いいですよね❣️
姉妹なんですね!いいなぁ〜
やはり同性はいいような気がします‼︎
妄想おもしろいです笑
私も、1人目男なら2人目女がいいなぁ😂
みみみ
わかります😭
ホント考え出したらキリがないですよね💦
小さい時は男兄弟が欲しいと思っていたのですが、大人になってからは同性で良かったと思うようになりました!
夫は姉妹がいるんですけど、姉妹の方は頻繁にあったりして仲良いんですけど、夫には声は掛からないんですよね😂
そういうのを見るとやっぱり女子がいいなと思っちゃいますね😊
どら
姉妹の方が色々と話が合うし話しやすいのかもしれないですね〜🥺
次その妊娠しているママ友の前で、おめでとう、と気合い入れて言わなきゃいけないの辛いです😭
みみみ
私もですー😭
グループで会っているので、他の子も妊娠してるんじゃないかと思うと心の中がザワザワしちゃいます💦
辛いですよね…
ここでその気持ちをたくさん吐き出しちゃいましょ!
どら
グループ、、こういう時は辛いですね😭
ありがとうございます😭
昨日泣いたらちょっと落ち着きましたが、そのママ友に会うの憂鬱だなぁ…
近所は同世代の子供が沢山いるのですが、きょうだいいないのは我が家だけかも😭
みみみ
わかります!
子どもが1人しかいない家をこころのよりどころにしていたのに、その家に2人目ができると(言い方悪いけど)ショックですよね😭
どら
ほんとその通りです😭😭😭
私ってなんて性格悪いんだろう。。自分が嫌になります😭
みみみ
全然性格悪くなんてないです!
赤ちゃんできたけど流れますようにとか祈ってるなら性格悪いですけど、羨ましく思うのは当たり前のことです😭
でも、ここには欲しくても1人という仲間がたくさんいます😭
どら
めちゃくちゃ羨ましいです〜😭
みんな授かれていいなぁ〜
娘授かれただけ奇跡なのに、ありがたく思わないとですよね。。
同じ境遇の方とお話したら少し落ち着きます😭安心するというか。