※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつまめ
子育て・グッズ

子どもがご飯を「まんま」と言うのは、普段からそう教えているからでしょうか。自分は「ごはん」と言っているので気になります。

ご飯の発語「まんま」について。

ご飯のことを最初「まんま」と発語する子がいるのは知ってるのですが、それって普段からご飯を「まんま」って教えてるからでしょうか?
私は普段「ごはん」という言葉を使ってしまっているので、まんまということはないような気がするのですが、どうなんだろう?とちょっと気になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうだと思います!
うちもご飯としか言ってなかったので、まんまとは言いませんでした🙂

  • みつまめ

    みつまめ

    やっぱりそうなんですかね!ちなみにご飯と伝えて、初めては「ごはん」に近い感じで発音し始めた感じでしょうか?✨

    まんまだと、いつか喋った時にママ👩だかまんま🍚だかわからなくなりそうだなとも思って今更まんまとは教えなくても良いかな〜と思ったりしてました🤔

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

うちもずっとごはんと言っているので、まんまは言ったことないです!
娘は「ごあん!」って言ってます☺️

  • みつまめ

    みつまめ

    やっぱりそうなんですね!
    ごあん!🍚可愛いです🥰ありがとうございます✨

    • 3月22日