
コメント

♡♡
個人差はありますが、長女は3歳くらいまで毎週のように体調崩してました🫠
0歳から保育園に通い、強くなるかと思いきや移る移る、貰う貰う😂
病児保育利用率が尋常じゃないほどでした😭
今の時期は寒暖差で体調崩しやすくなるし、花粉症なのか風邪なのか判断つきにくいので予防や対策なしで登園する子も多いですし、鼻水咳は日常茶飯事だったりします🥲
♡♡
個人差はありますが、長女は3歳くらいまで毎週のように体調崩してました🫠
0歳から保育園に通い、強くなるかと思いきや移る移る、貰う貰う😂
病児保育利用率が尋常じゃないほどでした😭
今の時期は寒暖差で体調崩しやすくなるし、花粉症なのか風邪なのか判断つきにくいので予防や対策なしで登園する子も多いですし、鼻水咳は日常茶飯事だったりします🥲
「2歳」に関する質問
九州から初めて6歳、3歳の子を連れてディズニーにいきます。東京に住んでいる友人夫婦(6歳、2歳)から、一日一緒に行きたいと連絡が来ました。なかなか行けないから友人夫婦と行きたい気もしますが、はじめてだし、なか…
6歳、2歳2ヶ月とコテージに宿泊した際、朝早くから現地まで2時間車できました。 宿泊の日の夜6歳が22時に眠いと言い出し、私たち夫婦も、川遊びや、アスれチック、明日も朝から出かけ先小さなテーマパークもあるので.…
これってグレー? ママ友が自分の子が発達障害なんじゃないかと 悩んでいて相談を受けました 年長の女の子で以下の特徴があるそうです ・赤ちゃんの頃から多動。そろそろ6歳になる今でも、外出すると気付くと居なく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
昨日公園久しぶりに行ったので花粉症かなと思ったのですがまさかの熱で吐いたりしたので風邪かなと思いました。
こんなもんなんですね…
ありがとうございます😭
♡♡
病み上がりでまだ完全快復ではなかっ
たのかもしれないですね😣
寒暖差で疲れていたのかもしれませんし、なんとも言えないですが毎週病院に行くのもあるあるなので、少しずつ強くなっていくと思いますよ💪
はじめてのママリ🔰
そうかもしれません…めちゃ元気に見えてそうでもなかったかもしれません😭💦
予定も狂わされますね😅